どうせ読むならポイント貯めない?

巡航ミサイルじゃないの!?「誘導爆弾+ジェットエンジン」新兵器 裏にはフランスの切実な理由が

14,430 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

2025年6月下旬に開催されたパリエアショーで、フランス企業が開発したミサイル改造の空対地誘導弾が初展示されました。なんでもターボジェットエンジンを搭載しているとか。ミサイルと何が違うのでしょうか。

フランス版JDAMの改良型

 2025年6月下旬にパリのル・ブルジェ空港で開催された「パリ国際航空宇宙ショー(パリエアショー)」において、フランスの防衛企業サフラン・エレクトロニクス&ディフェンス社は、地対空ミサイルAASMを改良した「AASM XLR」を初めて展示しました。

Large figure1 gallery7運用テストで、アメリカ海兵隊のF-35Bから投下されるJDAM。フランスはこの種のステルス戦闘機を持っていない(画像:アメリカ海兵隊)。

 AASMはフランス空軍に2007年から配備が始まったミサイルで、既存の通常爆弾に誘導キットを組み合わせたモジュラー型兵器です。

 この方式の誘導兵器としてはアメリカのGPS誘導爆弾「JDAM」が有名ですが、AASMも同じGPS誘導方式のためフランス版「JDAM」と形容できるでしょう。

 ただ、AASMは推進装置としてミサイルと同じロケットモーターが搭載されているため、射程が最大50kmと長いのが特徴です。これにより、敵の短距離・中距離の地対空ミサイルの射程外から攻撃することが可能です。これは、いわゆる「スタンドオフ能力」といわれるものになります。

 今回展示された「AASM XLR」は、推進装置をロケットモーターからターボジェットエンジンに変更しています。ロケットモーターは短時間で燃焼が終わってしまうのに対して、ターボジェットは継続して推力を生み出すため、最大射程もこれまでと比べて3倍の約150kmまで延長しているといいます。

フランスが長射程化を目指す理由

「AASM XLR」はフランス空軍のブースにも展示されており、そこでの解説によれば500ポンド(227kg)爆弾をベースにした「AASM XLR 250」と、2000ポンド(907kg)爆弾をベースにした「AASM XLR 1000」の2種類があるといいます。また、誘導方式についても「デュアルモード・シーカー」と表記されており、これまでのGPS誘導に加えて、赤外線画像やレーザー誘導を組み合わせたものに改良される模様です。

Large figure2 gallery8パリエアショーのフランス軍ブースに展示されていた艦載機型の「ラファールM」(布留川 司撮影)。

 フランスはアメリカのF-35のようなステルス戦闘機を実用化しておらず、当面は非ステルスの「ラファール」の運用を続けます。そのため、敵勢力の地対空ミサイルなどの防空網と対峙した場合、安全に攻撃を行うには兵器の長射程化は必須といえます。

 ただ、いちばん安全な長射程の巡航ミサイルは導入コストが高く、すべての航空攻撃でそれを使うことはできません。通常爆弾を転用した「AASM XLR」は導入コストも比較的安くなると予想され、今後のフランス空軍の航空戦にとって不可欠な存在となるでしょう。

 また、AASMには「Hammer(ハンマー)」という愛称もありますが、これは「高度に敏捷なモジュール式弾薬拡張射程(Highly Agile Modular Munition Extended Range)」の頭文字を取った造語で、一説には輸出先への営業活動のために付けられたとも言われています。

 AASMはすでにクロアチア、エジプト、インド、モロッコ、カタールに輸出されており、供与されたウクライナでは実戦にも投入されています。

「AASM XLR」も配備後には同様に外国への輸出が行われると考えられるため、海外セールスが好調な「ラファール」とともに近い将来、国際的な安全保障市場では注目される存在になるのではないでしょうか。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!