スマホで「見守り」や「位置検索」 ソフトバンク「GPS端末」
- J-CAST ニュース |

ソフトバンクは、ZTE製のGPS端末「どこかなGPS」を2020年2月下旬以降に発売する。衛星測位システムの信号を受信できる「GPS機能」を搭載した正方形の小型デバイスで、子どもの見守りや大切な物などの位置検索がスマートフォンから簡単に行える。
2年間の通信料金をセットで発売
カバンなどに入れてもかさばらない約4.7センチ四方の薄型軽量サイズで、IPX7防水、IP6X防塵性能を備える。測位方式はGPSに加え「GLONASS」や準天頂衛星「みちびき」に対応するほか、Wi-Fiや携帯電話基地局との組み合わせにより、高い精度での測位が可能だという。
中央のボタンを押すと位置情報がスマートフォンに通知されるほか、現在位置がすぐに検索できる「いまどこ検索」、あらかじめ指定したエリアからの出入りを通知する「ついたよ通知(GPS)」、自宅のWi-Fiを登録すれば、家に帰った際や出た際にメールで知らせる「ただいま通知」などの機能を備える。
2年間の通信料金をセットにして発売する予定で、ソフトバンク以外のユーザーでも利用できるとのことだ。
カラーはホワイト。<J-CASTトレンド>
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
