どうせ読むならポイント貯めない?

LUSHのクリスマスコレクションがお披露目! 大人気の「スノーフェアリー」シリーズなど全78アイテムをチェックしてきた

2,750 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

ナチュラルコスメブランドLUSHでは、今年もクリスマスコレクションが9月18日より発売されました。一部の店舗や公式オンラインストアなどでは、9月17日より先行販売が始まり、ひと足早いクリスマスムードに。

今年はクリスマスコレクションもギフトボックスもバリエーションが豊富に揃っているということで、先行発売が始まったLUSH SPA新宿店にお邪魔し、今年のクリスマスコレクションをチェックしてきました!

■「スノーフェアリー」シリーズやキラキラをまとったアイテムなど豊富なラインアップ

2025年のクリスマスコレクションのテーマは「古き良きクリスマスの懐かしさ」。70年代のキャンディショップや、思わず笑顔になるようなスイーツの世界からインスピレーションを受けた、遊び心とノスタルジーに満ちたラインアップになっているのだそう。

筆者が訪れたLUSH SPA新宿店のイベントスペースは、ピンクを基調としたポップな空間になっており、その場にいるだけでホリデーシーズンのワクワク感! クリスマスコレクション78点とギフトボックス42種とたくさんのアイテムの中から、筆者が気になったアイテムを紹介します。

■LUSHのホリデーを象徴する「スノーフェアリー」シリーズがパワーアップ

最初に目に入ったのが、イベントスペースでクリスマスツリーのようにそびえ立つ什器。ここは、LUSHのホリデーを象徴する「スノーフェアリー」シリーズが並んでおり、ヘアミストやシャワージェル、バスボム、バブルバー、ボディスクラブ、キャンドルなど、全身で綿菓子のように甘く、どこか懐かしい香りの「スノーフェアリー」を楽しめるコーナーとなっていました。

シャワージェルの「スノーフェアリーグリッター」や、てんとう虫の形をしたボディスクラブの「スノーフェアリースクラビー」など、キラキラが散りばめられていてホリデー気分を高めてくれるものから、LUSHで人気のヘアミスト「スーパーミルキー ヘアプライマー」がスノーフェアリーの香りになった「スノーフェアリー ヘアプライマー」など、何周も回りたくなるほどバリエーション豊かなアイテムが並んでいました。

■バスボムだけでも21種類! お湯に描かれるデザインまで楽しんで

バスボムや泡風呂を楽しめるバブルバーが並ぶエリアでは、クリスマスらしいキャラクターや野菜をモチーフにしたもの、ゆめかわいいカラフルなアイテムがずらり。煙突にすっぽりと入ってしまったサンタクロースのバスボム「スタックインザチムニー」や笑顔がかわいいサンタクロースのバスボム「マジカルサンタ」などバスタブに溶かすのがもったいないほどチャーミングなデザインになっていました。

 

今年新たに登場したバスボムの「サイレントナイト ボム」や、お湯につかっている間に肌をうるおすバスメルトの「シュートフォースターズ メルト」など星がきらめくデザインのものもあり、性別問わずにギフトとして喜ばれそう。

また、初登場となるバスオイル「スノーイング」は、ボトルをシェイクするとスノードームのように、キラキラとラメが雪のように舞い降り幻想的なビジュアルに。

冬の澄んだ空気を彷彿させるラッシュオリジナルフレグランス「インターギャラクティック」の香りとともに、バスタイムをロマンチックなひと時に演出してくれそうです。

■ユーモア溢れるソープやシャワージェルも

ソープやシャワージェルなどの“落とし物”が並ぶコーナーでは、パキッとしたカラーのアイテムが多い印象でした。シャワージェルで目を引いたのは、キラキラと輝くラメが印象的な「スリーピーベア シャワージェル」と「ヨッグノッグ シャワージェル」。鮮やかなカラーとラメのきらめきでボディを洗い上げるなんてリッチすぎますよね。

ソープではサンタクロースが住んでいると噂される北極が描かれた「ノースポール ソープ」や、クランベリーゼリーのように真っ赤な「クリスマスベリー」、星を抱えたゴールドの天使モチーフの「ゴールデンエンジェルディライト ソープ」が、バスルームを一気にホリデームードにしてくれそうです。

マシュマロようなふわふわなテクスチャーのボディウォッシュ「バニラディライト」は、トルコの伝統菓子“ターキッシュディライト”をモチーフにしているからか、アフタヌーンティのお菓子のようにかわいく並べられていました。

■フェイスケアやボディケアアイテムでうるおいケアを

乾燥が気になるこれからの季節にフェイスケアでは、肌をうるおして汚れを吸着するカオリンクレイ洗顔、海藻由来カラギーナンを使用した保湿力高いジェリーフェイスマスクが登場。

トナカイモチーフのジェリーフェイスマスク「ルドルフ ジェリーマスク」を試してみたところ、チョコレートプディングのような甘い香りに包まれます。ジェリー状のマスクはピタッと密着して、うるおいを与えながら汚れを吸着してくれるのだそうです。

本来は5分以上置いてから洗い流すのですが、トライアルということで2〜3分で洗い流してみたところ、肌はもっちり。さらに肌がワントーン明るくなったようにも思える仕上がりでした。

ボディケアで気になったのは、ボディパウダーという保湿された状態をキープし、皮脂に吸着してべたつきを抑える働きと香りも楽しめるもの。内側に水分を溜め込んだ肌にサラサラなヴェールをまとったような心地良い肌触りがトリコになりそう。「スノーフェアリー」の香りを含め5種類の香りの中から選ぶことができますよ。

■ホリデーらしいギフトやアドベントカレンダーも

店内にはホリデーらしいギフトに加え、8月29日とより全店舗で発売されるアドベントカレンダーも飾られていました。アドベントカレンダーは全3種類。それぞれ予約日や発売日が異なるので、気になる人は公式サイトをチェックしてみてくださいね。

■9月20日オープンの「Lush HairLab」も公開

私がお邪魔したLUSH SPA 新宿店では、LUSHラッシュ独自のヘアサロンコンセプト「Lush HairLab」が9月20日に日本初上陸。ここではヘッドスパのサービス『ボタニカルウォッシュ&スタイリング』をはじめとする合計3種のサービスを提供(要予約)。

30分、60分、90分、120分 と時間も選べるので、お買い物やランチの合間などでもサービスを受けられますよ。大切な人へのギフト、自分へのご褒美を探しつつ、ここでしか体験できない「Lush HairLab」をぜひトライしてみては?

(取材・文:吉川夏澄)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!