処方された「錠剤」が大きくて飲みにくい…粉砕してから服用すると危険? 疑問を薬剤師に聞く
- オトナンサー |

病院で処方された薬が大き過ぎて飲みづらいと感じたことはありませんか。SNS上では「大きい錠剤を飲むのが苦手」「錠剤が大きいと飲み込めない」「大きい錠剤を飲むのが苦痛」などの声が上がっていますが、その場合、薬を割ったりつぶしたりしてから飲んでもよいのでしょうか。薬を粉砕してから飲む危険性や薬が大きくて飲みにくい場合の対処法などについて、薬剤師の真部眞澄さんに聞きました。
薬が飲みにくい場合は医師や薬剤師に相談すること
Q.錠剤によっては大きめの薬がありますが、なぜなのでしょうか。理由について、教えてください。
真部さん「複数の理由があります。例えば、小さいものをつかみにくい高齢者に対して、大きめの錠剤を勧めることがあります。この場合は飲みにくくならないよう、口腔(こうくう)内崩壊錠(OD錠)になるケースが多いです。口の中でラムネのように唾液で溶かして飲み込むという用法になります。
また、飲み忘れを防ぐ目的で飲む個数を減らすための『配合剤』も大きな錠剤です。2錠分の成分を1錠に収めるので、どうしても大きめになります。
舌下錠やトローチ、チュアブル錠の場合は唾液に触れる表面積を大きくするために、錠剤自体も大きめになっていることがあります。
そして、薬の成分がゆっくりと一定時間かけて放出されるように設計されている『徐放性製剤』も特殊な構造のため、サイズが大きくなりやすいです」
Q.錠剤が大きくて飲み込みにくい場合、錠剤を割ったり、つぶしたりしてから飲んでもよいのでしょうか。
真部さん「薬によっては割ってもつぶしてもいけない錠剤があります。主な理由は3点あり、1点目はつぶしてしまうことで、苦みやにおいをより感じやすくなってしまい、単純に飲みづらくなるためです。
2点目は、中の成分によっては、消化管を傷めてしまう可能性があります。例えば腸溶性製剤という種類の薬の場合、胃で溶けないよう表面がコーティングされていて、名前の通り、腸に達してから溶けて作用します。ところが割って服用してしまうと、本来溶けるべきでない食道や胃で溶けてしまい、刺激による思わぬ障害をもたらす可能性があります。一部の鉄剤などが代表的で、胃酸で溶けると鉄の不快な味やにおいがすることも、腸溶性製剤となっている一因です。
そして3点目は、光に触れる部分が多くなり、分解が進んでしまう薬もあるということです。冷暗所での保管が推奨されている薬などは、特に注意しましょう。
腸溶性製剤以外に割ったり、つぶしたりしてはいけない錠剤としては、先述の徐放性製剤と舌下錠が挙げられます。これらの薬は割ると効能を損ねるばかりか、思わぬ副作用や不快感をもたらす可能性もあるため、絶対に割らないようにしましょう。
ただし、全ての錠剤を割ってはダメということではありません。もともと割線が入っている錠剤については、線に沿って割って服用しても問題ありません。その際は、薬の溶出や吸収などに問題が生じないように、割線以外の部分を割ったりつぶしたりしないように注意してください。いずれにせよ、飲みづらい薬を割ってよいか分からない場合は、医師や薬剤師に確認しましょう」
Q.処方された錠剤が大きくて飲みにくい場合、どのように対処すればよいのでしょうか。
真部さん「服薬補助ゼリーやオブラートを使用するのをお勧めします。服薬補助ゼリーはスプーンにゼリーを出し、その上に薬を置いて、一緒に飲みこむことによってつるんと喉に入っていくというもので、薬をとても飲みやすくしてくれます。
薬を包むことで飲みやすくするオブラートについては、オブラートだけでは口内で張り付くことがあるので、包んだ後に水に少し浸すと、とろみが出て飲みやすくなります。薬に割線がある場合は、割って小さくしておくとさらに包みやすく、飲みやすくなるでしょう。
また、薬が大き過ぎて飲みにくい場合、そのことを医師や薬剤師に伝えれば、同成分でも粉薬や液剤といった、剤形が違う薬を出してくれることがあります。もし剤形を変更できない場合には、同じような効果のある別の薬を医師が選んでくれる可能性もあるため、ぜひ伝えてください。
医師も薬剤師も、薬の飲みにくさは十分承知しています。薬が大き過ぎて飲めず病状が悪化したという事態を避けるためにも、気兼ねなく相談してください。医師に相談しづらかったり、忘れたりした場合でも、薬剤師を通して医師へ連絡できるため、心配は不要です」
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |