【必見】次の海外旅行までに英語が上手くなりたい!無料体験がたくさんできるオンライン英会話BEST5
- IMATABI(イマタビ) |

無料体験がたくさんできるオンライン英会話BEST5
気軽に英会話を始めるには「毎週決められた時間にスクールに通う」とか「レッスンも受けてないのに入会金を払わないといけない」といった面倒や不安がなく、好きな時にレッスンを受けられて、できれば無料体験でお試しができるところがいいですよね♪
というわけで、いつでもオンラインでレッスンが受けられて、お試しで(できればたくさん!)無料体験ができるオンライン英会話サービスをランキング形式で紹介します!^^
※今回紹介する5社は無料体験がさらに増えるキャンペーンも開催しているので必見です!
5位:ビズメイツ
- 特長:ビジネス特化型オンライン英会話No.1
「ビジネス経験者」のハイレベルなトレーナーから学ぶマンツーマン・レッスン
日本人ビジネスパーソンのために開発された、ビジネスで成果をあげるための「オリジナル教材」- 講師の数:約800人
- 講師の国籍:フィリピン
- 無料体験レッスン回数:最大3回に増量
- 最安プラン:12,000円/月〜
4位:ベストティーチャー
- 特長:自分が話したい英語を「書いて、話す」オンライン英会話のベストティーチャー
ただ話すだけじゃない!スピーキングとライティングの両方が学べる唯一のオンライン英会話スクール
大手出版社と提携!英検(R)、TOEFL iBT、IELTS、TEAPなどの4技能試験対策コースも充実
世界50カ国以上から選抜された一流の講師陣があなたの英語発信力を向上させます- 講師の数:550名
- 講師の国籍:アメリカ・イギリス・セルビアなど50カ国以上
- 無料体験レッスン回数:最大6回に増量
- 最安プラン:12,000円/月〜
3位:Kimini英会話
- 特長:学研のオンライン英会話だからこそ安心できる!
日々の学習に悩まないための”コース”が用意されています。コースに沿って学習を進めていけば、目標とする英語力を最短で身に付けることができます。
Skypeは使いません。面倒な設定は一切不要で、ブラウザからそのままレッスンを受けることができます。- 講師の数:300人
講師の国籍:フィリピン- 無料体験レッスン回数:10日間に増量
- 最安プラン:2,980円/月〜
2位:ネイティブキャンプ
- 特長:5,950円でレッスン回数無制限!面倒な予約要らずで今すぐレッスン!
定額で海外の講師からレッスン受け放題。とにかく勉強したい人向けです。
予約をしていなくても、オンラインの講師から、学びたい時にすぐレッスンを開始することができます。- 講師の数:2,000名以上
講師の国籍:イギリス、アメリカ、カナダ、フィリピン、セルビア、ボスニア、等- 無料体験レッスン回数:7日間
- 最安プラン:5,950円/月〜
1位:レアジョブ
- 特長:オンライン英会話No.1だから、続けられ、しっかり学べ、安心できる。
顧客満足度2年連続No.1!※2015年9月14日号、2016年3月14日号雑誌PRESIDENT「最高の英語テキスト・英会話学校」オンライン型スクール部門第一位
圧倒的な講師数と質-採用率1%以下の審査で厳選された4,000名の優秀な講師陣。約10年にわたる3,000万回以上のレッスンデータに基づく独自メソッドで英会話上達を徹底サポート- 講師の数:4,000名
講師の国籍:フィリピン- 無料体験レッスン回数:2回→7回に増量
- 最安プラン:4,536円/月〜
※今回のランキングは、無料体験できるオンライン英会話スクール26社を比較している、価格.comの2019年3月時点のランキング情報をもとに作成しました。ランキングやキャンペーン情報、価格等は変更される場合がありますので、最新情報は必ず価格.comや公式サイトで確認してください。
自分にあったオンライン英会話の選び方
自分にあった英会話サービスの選びのコツですが、まず「どれくらいの期間でどれくらい英語が話せるようになりたいか」具体的に目標を立ててみましょう。
例えば、「今度の夏にハワイに行きたいから、それまでに旅行で使える簡単な日常会話レベルの英語が話せるようになりたい!」という目標を立てると一気にモチベーションが上がりますよね!あとは、レッスンを受けたい時間帯や予算、比較サイトの口コミ、ランキング等を参考に絞りこんでいきましょう。
ランキング1位のところが絶対に良い、ランキング順位が低いところが悪いということはなく、最終的には、レッスンをしてくれる講師との相性やレッスンプランが自分にあっていて無理なく続けられるかの方が重要です。
ホームページを見たり、いろんな資料を見るだけだとわからないので、まずは良さそうなところを絞って、実際に無料体験をして決めるのがおすすめです。英会話にいきなり覚えられるという裏技はありません。
楽しく、長く続けられそうか、気軽にできそうか、実際に何回か無料体験をしてみて自分にあった英会話サービスを決めましょう!
実際に無料体験してみた
先ほどのランキングを発表している価格.comから、IMATABI編集部でも実際にオンライン英会話サービスを選び、無料体験をしてみました。
-
まずは「オンライン英会話スクール比較」のページを開きます。
-
次に、ランキングやキャンペーン特典、無料体験レッスン回数、レッスン可能時間等からレッスンを受けたいサービスを選びます。
(価格.comに掲載されているオンライン英会話はどこの会社も無料体験がついているので、万が一、体験レッスンを受けてみてやっぱり合わなかった。。という場合は、別のサービスを試すこともできるので安心です。)
-
IMATABI編集部では、あまり英語が得意ではなく、、日常会話レベルで十分と感じたのと、学研が提供している安心感や価格帯から『Kimini英会話』を選びました。
※価格.comのキャンペーン特典は、価格.comを経由して申し込みしないと適用されないので、必ず「無料体験レッスン 公式サイトへ」ボタンを押して申し込みましょう。
-
登録方法はとても簡単で、氏名やメールアドレス等の情報を入力した後、受けたいコースを選んで、クレジットカード情報を入力すれば完了です。
-
実際の申し込みフォームにも書かれていますが、クレジットカード情報を入力してもいきなり決済されるわけではなく、「無料期間中に解約いただいた場合は、料金は一切発生いたしません。」と書かれていたので安心して申し込むことができました。
実際の無料体験レポートは以下の記事で詳しく紹介しています↓↓↓
まとめ
今すぐ気軽に始められるオンライン英会話。さらに無料体験もできるので、実際に何回か試してみて講師やレッスンがどんな感じか、自分でも無理なく続けられそうか確かめてから決めましょう。
あとはとにかく回数をこなすことが大事。次の海外旅行では覚えた英会話を使って思いきり楽しみしょう!!
※今回の記事は、無料体験できるオンライン英会話スクールを比較している価格.comの2019年3月時点の情報をもとに作成しました。ランキングやキャンペーン情報、価格等は変更される場合がありますので、最新情報は必ず価格.comや公式サイトで確認してください。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
