14型「MacBook Pro」新モデル AI処理性能が向上した「M5チップ」搭載
- J-CAST ニュース |

アップルは、14型「MacBook Pro」新モデルを2025年10月22日に発売。10コアCPU(プロセッサー)、10コアGPU(グラフィックス・プロセッサー)を備えたAppleシリコン「M5チップ」を搭載し、AI(人工知能)処理性能が従来と比べ最大3.5倍向上したという。
同じく「M5チップ」搭載「iPad Pro」同日発売
1600ニトのHDR(ハイ・ダイナミックレンジ)輝度を実現した14型「Liquid Retina XDRディスプレイ」を搭載。1200万画素のセンターフレームカメラ、6スピーカーを内蔵する。
OSは、Liquid Glassデザインの「macOS Tahoe」をプレインストールする。最大24時間のバッテリー駆動時間を実現した。
カラーはスペースブラック、シルバーの2色。
価格とラインアップは、メモリー16GB、内蔵ストレージ512GBモデルが24万8800円(以下全て税込)、メモリー16GB、内蔵ストレージ1TBモデルが27万8800円、メモリー24GB、内蔵ストレージ1TBモデルが30万8800円。
また、「M5チップ」搭載のタブレット「iPad Pro」を同日発売する。11型と13型モデルを用意し、いずれもタンデムOLED(有機EL)を採用した「Ultra Retina XDRディスプレイ」を搭載。
ストレージ容量256GB/512GB/1TB/2TBの各モデルをラインアップする。
カラーはスペースブラック、シルバーの2色。
価格は、11型のWi-Fiモデルが16万8800円~、Wi-Fi + Cellularモデルが20万4800円~。13型のWi-Fiモデルが21万8800円~、Wi-Fi + Cellularモデルが25万4800円~。<J-CASTトレンド>
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
| いいね | ![]() |
|
|---|---|---|
| ムカムカ | ![]() |
|
| 悲しい | ![]() |
|
| ふ〜ん | ![]() |







