どうせ読むならポイント貯めない?

若槻千夏さん、グラビア時代のお肌ケアに後悔「こんなにカサカサだったっけ?」

884 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

資生堂は9月1日、「エリクシール新商品発売記念トークセッション」を開催しました。ゲストには、タレントの若槻千夏さんが美容家の石井美保さんとともに登壇。美容やコラーゲンにまつわるトークを繰り広げました。

グラビア時代のお肌のケアに後悔、今になって……

%e3%82%aa%e3%83%95%e3%82%a3%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%ab  2

トークセッションには、資生堂のグローバルイノベーションセンターでコラーゲン研究を続ける研究員、原英二郎さんも参加。

原さんによると、肌の約70%はコラーゲンでできているそう。しかし、紫外線の影響や加齢とともに減少し、なんと10歳ごとに10%減っていくのだとか。

Img 9790

真皮のうち70%がコラーゲンでできている

Img 9792

1年で1%、10年で10%減少していくコラーゲン量

現在41歳の若槻さんは、「えぇ、 怖い! 私、10代・20代のころはグラビアをやっていたので、日焼けとかすごくしていて。当時は若さもあってそこまで(日焼け止めなどを)塗ったりしていなかったんですけど、30代・40代になったら急に『あれ? こんなに肌カサカサだったっけ?』と現実にぶちあたってしまって」と、グラビア時代の後悔と、最近のお肌のお悩みを吐露しました。

しかし原さんから「今からのケアで、コラーゲンの減少速度を抑えることは可能」と言われるやいなや、「教えてください!」と前のめりに。

若槻さんからの懇願を受けた原さんは、

●コラーゲンは美肌の要であること
●コラーゲンは「産生・育成・分解・消化」という生涯サイクルをたどっていること
●太く丈夫なコラーゲンを育てることが重要であること
●資生堂独自の技術で、肌を切らずにコラーゲンをミクロレベルで観察できる「生体内コラーゲン解析技術」について

など、コラーゲンのエイジングケアにおける重要性やアプローチの仕方について解説しました。

Img 9793

コラーゲンの重要性について

Img 9794

資生堂独自の技術「生体内コラーゲン解析技術」

コラーゲンの重要性を聞いた若槻さんは、「コラーゲンって食べて摂るものじゃなくて、自分の中にすでにあることが知れて希望が湧きました。子育てと一緒で、まだまだコラーゲンを育てることができるんですね。これからの下半期は、コラーゲンを育てることに注目をしたいと思います」と目を輝かせていました。

%e3%82%aa%e3%83%95%e3%82%a3%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%ab  1

エリクシール/資生堂
https://www.shiseido.co.jp/elixir/

(取材・文:マイナビ子育て編集部)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!