いったい何が!? 自衛隊「US-2飛行艇」が曳船に“ドナドナ” じつは万一に備えた激レア訓練でした
- 乗りものニュース |

飛行艇でないとできない救助方法かも。
救難飛行艇をロープ使ってレスキューする訓練
海上自衛隊 呉地方総監部は2025年9月8日、珍しい訓練の様子を公式Xで公開しました。
着水した海上自衛隊のUS-2救難飛行艇。写真はイメージ(画像:海上自衛隊)。
それは、US-2飛行艇を自衛艦がロープで引っ張るというもので、名称は「救難飛行艇えい航訓練」といいます。
実施日は2週間ほど前の8月26日で、今回は多用途支援艦「げんかい」が不時着水した第71航空隊所属の救難飛行艇US-2をえい航するという想定でした。
「げんかい」は、ひうち型多用途支援艦の4番艦で、呉地方隊隷下の呉警備隊佐伯基地分遣隊(大分県)に配備されています。
同艦を含むひうち型多用途支援艦は基準排水量980トン、全長65.0mと、大きさだけでいえば自衛艦の中では小型な部類になりますが、そのえい航能力は極めて高く、満載排水量2万トン超えのましゅう型補給艦やいずも型護衛艦も単艦で引っ張ることが可能です。
そのため、機体重量45t程度のUS-2であれば難なくえい航できます。
また、海上において自衛艦が飛行機をえい航するというのも、水面に離着する出来るUS-2飛行艇ならではと言えるでしょう。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |