【衝撃】使い捨てコンタクトレンズを「何日か使い回した」人も…眼科医「目が見えなくなる」と指摘するワケ
- オトナンサー |

9月10日は「コンタクトレンズの日」です。コンタクトレンズ業界の発展や、コンタクトレンズに関する正しく安全な使用の啓発などを目指し、一般社団法人日本コンタクトレンズ協会が制定しました。
使い捨てタイプのコンタクトレンズやカラーコンタクトレンズを使っている人は多いと思います。主に「1日使い捨て」「2週間使い捨て」「1カ月使い捨て」の製品がありますが、中には使い回す人もいるようです。SNS上では「1dayレンズを洗浄して何日か使い回した」「カラコンを使い回しする人が多い」などの声が上がっています。
もし1日使い捨てのコンタクトレンズを使い回した場合、目にどのようなリスクが生じる可能性があるのでしょうか。いわみ眼科(兵庫県芦屋市)理事長で眼科医の岩見久司さんに聞きました。
角膜は感染症に非常に弱い
Q.使い捨てタイプのコンタクトレンズを再利用した場合、目にどのような影響を及ぼす可能性があるのでしょうか。
岩見さん「基本的に、コンタクトレンズは使うたびに汚染していきます。使い捨てにすることで洗浄の手間が不要なことが売りのレンズのため、そのような使い方は日々汚染されたレンズを使うということになります。汚染されたレンズは感染症を起こします。特に、目の角膜(黒目のところ)は血管がないため透明で、その分、感染症に非常に弱いです。そのため、病気の発見時からきちんと治療しても、治らないものもあります」
Q.実際に、使い捨てタイプのコンタクトレンズの使い回しが原因で症状が出るケースは多いのでしょうか。また、使い捨てタイプのコンタクトレンズの使い回しのリスクについて、世間ではあまり知られていないのでしょうか。
岩見さん「1日使い捨て(1day)のコンタクトレンズを何日も使う人は、確実に感染症を起こしますね。言い換えると、1日使い捨てタイプで角膜感染症を確認したら、再利用をしている人がほとんどです。
2週間使い捨て(2week)のコンタクトレンズも、やはり2週間を過ぎて使っている人が多かったり、毎日のケアをきちんと行っていなかったりする人が多いです。なぜ使い捨てタイプのコンタクトレンズの使い回しの危険性が知られていないかははっきりしませんが、コンタクトレンズを使い回して目の病気になった人からは『友達が使い回しても大丈夫だったから、私もやっていた』という話をしばしば聞きます。体を守るという意識が低い人がいるのかもしれません」
Q.使い捨てタイプのコンタクトレンズを使い回したことが原因で、失明する可能性はあるのでしょうか。
岩見さん「感染を起こして角膜が透明ではなくなった場合、目が見えなくなります。この場合、眼鏡やコンタクトを着用すれば何とか見える近視や乱視と違い、どう頑張っても見えません。角膜移植などの手術をすれば見えるようになる場合もありますが、強い乱視が必ず生じるため、元通りにはなり得ません。
例えば下着を毎日変えずに使い続けると、やはりにおいの問題や皮膚炎を起こしますよね。目という粘膜に触れるものでそのような使い方をするとどうなるか、想像してみてください。コンタクトレンズは管理に気を使うべき、『高度医療機器』なのです。
Q.使い捨てタイプのコンタクトレンズを使用する際の注意点、一定期間、連続使用できるコンタクトレンズを使用する際の注意点について、それぞれ教えてください。一定期間使用できるコンタクトレンズの場合、定期的に手入れをする必要があるのでしょうか。
岩見さん「先述のようにコンタクトレンズは高度医療機器のため、やはり用法を守るというのが最も重要です。1日使い捨て以外のコンタクトレンズは、こすり洗いや消毒が必須です。逆に、きちんとした手入れをしていればまず安全です。
どちらかというと、そういった手入れを『自分ができるか』を軸に使用できるかを判断した方が良いと思います。『友達が使い捨てコンタクトレンズを使っていて大丈夫だったから』『ネット上で使い捨てコンタクトレンズを使っても問題はないという情報を見た』ではなく、眼科できちんと指導を受け、ケアを行ってほしいです。コンタクトレンズは見え方や美的感覚において重要なポジションを持つでしょう。だからこそ、丁寧に扱っていきましょう」
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |