どうせ読むならポイント貯めない?

【一部観覧無料デーも】国立国際美術館で体験型の鑑賞プログラム開催。対象は学年別、年齢・背景不問など幅広く

577 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

国立国際美術館(大阪府大阪市)は7月~8月、子どもから大人まで幅広い世代がアートを楽しめる体験型プログラムを開催します。

もっと美術館を身近に感じられるさまざまな鑑賞プログラム

Bunka01

期間中は、美術館をもっと身近に、もっと自由に楽しんでもらえるようなさまざまな鑑賞プログラムを用意します。

7月20日には、「だれでもワイワイびじゅつかん」を開催。家族や友達同士はもちろん、1人でも参加できる気軽な鑑賞プログラムです。美術館スタッフのサポートで、おしゃべりしながら展示室を自由に見て回ります。

8月9日には、小学生低学年・中学年向けの「こどもびじゅつあー」、小学校高学年から中学生向けの「びじゅつあー」、年齢や背景を問わず、誰でも参加できる「だれでもびじゅつあー」を開催します。美術館スタッフや参加者同士で、作品の前で発見したことや感じたことをおしゃべりしながら鑑賞します。

Bunka02

赤ちゃんが泣いても騒いでもOKなファミリー☆デーを開催

8月2日は、赤ちゃん、子ども連れでも気兼ねなく参加できる展覧会「こどもまんなか NMAO ファミリー☆デー!」を開催します。

家族や友達とお話ししても、赤ちゃんが泣いてもOKです。当日は、地下2階「コレクション1」展を誰でも無料で観覧できます。地下3階「非常の常」展も、高校生以下は無料です。

Bunka03

イベント概要

<だれでもワイワイびじゅつかん>
開催日時:2025年7月20日(日)14:00~15:00
会場:地下1階講堂・コレクション展
対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
定員:10名(要事前申し込み・応募者多数の場合は抽選)

<こどもびじゅつあー>
開催日時:2025年8月9日(土)11:00~12:00
会場:コレクション展
対象:小学1年生~4年生
定員:10名(要事前申し込み・応募者多数の場合は抽選)
申込締切:2025年7月31日(木)必着

※保護者の同伴および見学不可

<びじゅつあー>
開催日時:2025年8月9日(土)13:30〜14:30
会場:コレクション展
対象:小学5年生~中学3年生
定員:10名(要事前申し込み・応募者多数の場合は抽選)
申込締切:2025年7月31日(木)必着

※保護者の同伴および見学不可

<だれでもびじゅつあー>
開催日時:2025年8月9日(土)15:30~16:30
会場:コレクション展
対象:どなたでも(小学生未満は保護者同伴)
定員:10名(要事前申し込み・応募者多数の場合は抽選)
申込締切:2025年7月31日(木)必着

イベント申込方法
往復ハガキで、往信面に以下の必要事項を記入の上、下記宛先まで送付

1)参加希望プログラム名
2)参加希望日時
3)参加希望者の氏名(ふりがな)と学年あるいは年齢
4)郵便番号・住所
5)電話番号
6)参加理由(簡単に)
7)必要な支援・配慮・事前に共有しておきたいこと
8)今回の情報の入手方法(当館HP、ちらし、インターネットのサイト名、SNSの種類など)

宛先:〒530-0005 大阪市北区中之島4-2-55 国立国際美術館
   「○○○(○○○に希望プログラム名をお書きください)」係

※返信面には必ずご住所とお名前をご記入ください。

※ご友人など、グループでのご参加を希望される場合は、必ず一枚の往復ハガキでお申し込みください。その際、参加希望者全員の必要事項をご記入ください。

※応募者多数の場合は抽選の上、結果を後日お知らせします。

※1枚のハガキで複数日、同日の別の回あるいは別プログラムにお申し込みすることはできません。同じ日の別の回あるいは別プログラムへのお申し込みについては、別のハガキでお申し込みください。

文化庁
https://www.bunka.go.jp/

(マイナビ子育て編集部)

子どもと行きたい美術展や博物館の情報も充実!チケットプレゼントがあることも♪ マイナビ子育てでは、「子どもにとっておきの体験をさせたい!」と考えるパパやママのための会員限定・無料のコミュニティサイト「とっておき体験部!」を運営しています。くわしくは▶こちら

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!