三遠南信道「天龍峡~龍江」11月開通 天竜川と飯田線またぐ橋に「歩行回廊」設置
- 乗りものニュース |

今回の開通で、全体およそ100kmのうち約6割が完成。
三遠南信道の天龍峡IC~龍江IC間が2019年11月に開通。この区間を含む飯田山本IC~喬木IC間は「飯喬道路」の名で事業が進んでいる(画像:飯田国道事務所)。
国土交通省中部地方整備局 飯田国道事務所は2019年10月8日(火)、建設中の三遠南信道 天龍峡IC~龍江IC間4kmを11月17日(日)に開通すると発表しました。通行は無料で、途中には千代ICも設けられます(いずれも長野県飯田市)。
三遠南信道は、長野県飯田市と静岡県浜松市を結ぶ約100kmの道路。現在は中央道に接続する飯田山本IC~天龍峡IC間や、新東名に接続する浜松いなさJCT~鳳来峡IC間などが細切れに開通しています。今回、天龍峡IC~龍江ICが開通することにより、既存の道路を改良する区間を含めて、全体のおよそ6割が完成するとのことです。
天龍峡IC~千代IC間では、天龍峡大橋が天竜川とJR飯田線をまたぎます。この橋は車道の下に「歩行回廊」を併設した2層構造になっているそうです。飯田国道事務所は今回の開通により、名勝として知られる天龍峡のさらなる観光活性化が期待されるとしています。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
