コーラの味「缶より瓶」を好む人たち 中身が違う?取材で分かった事実
3,284
YOU
- J-CAST ニュース |

コーラやビールは、「缶より瓶がおいしいと感じる」という声を、たびたび耳にする。記者も缶より瓶派だ。同じ製品なのに、なぜだろう。実は中の成分が違ったりするのだろうか。
答えを求めて、日本コカ・コーラと清涼飲料水評論家に取材した。
「容器の特性や口当たりが関係していると思います」
そもそも中身が違うことはありえるのだろうか。取材にこたえた日本コカ・コーラ広報によると、
「コーラは、どこの国で飲んでも全く同じ品質、中身になっています。当然、味も変わりません」
と明確に回答した。同社の飲料は、製品名が同じであれば、容器が違っても中身は変わらないという。
では、なぜ味が違うように感じるのか。清涼飲料水評論家の清水りょうこさんに取材した。「味の感じ方は、個人差がありますが」と前置きをしたうえで、
「容器の特性や口当たりが関係していると思います」
と話した。詳しくは、こうだ。
「まず、瓶入り製品がおいしく感じるのは、ガラスの持つ特性、『内容物に影響しないこと』と瓶の『気密性の高さ』だと思います。気密性は缶も高いですが、直接口を付けて飲むと、金属が口に触れたり、金属の匂いを感じるため、味が違うと感じるのかもしれません」
清水さん自身も瓶派らしく、缶の場合は味に違和感を持つこともあるそうだ。
「金属の味が気になっていた時期があり、自宅で飲み物に使うスプーンをガラス製にしていたことがあります」
ペットボトルなら
容器がペットボトルなら、どうだろう。<J-CASTトレンド>
「ペットボトルのほとんどは空気を通すので、炭酸ガスなどが少しずつ抜けていきます。未開封でも、保存状態によっては半年でボトルがへこんでいたこともありました。そのために味も変わるのだと思います」
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
NEWS一覧へ
