気まずい時におすすめの会話術8選
- マイナビウーマン |

合コンや婚活イベントなどで初対面の人と話す時のみならず、友達や好きな人との会話でも沈黙の時間が生まれると、気まずさを感じてしまうもの。
このような時は、どのように対処すれば良いのでしょうか?
今回は、過去にさまざまな合コン・婚活パーティーに参加した経験のある筆者が、気まずい雰囲気になった時におすすめの会話術を相手別で紹介します。
コミュニケーションに自信がない人はぜひ参考にしてくださいね。
■初対面の人と気まずい時の対処法
まずは、初対面の人と一緒にいて気まずくなった時の対処法を紹介します。
◇(1)自分の失敗談を話してみる
初対面の人と一緒にいて気まずくなった時は、自身のネタを話すのがおすすめ。
中でも、会話に詰まった場合に有効なのが「自分の失敗談」です。話にオチがあるようなものだとなお良いでしょう。
あなたが笑って失敗談を話せば、和やかなムードになり、相手もきっとニコニコと笑ってくれるはず。
また、話しやすい空気になれば、相手のエピソードも引き出せるかもしれません。そこから話題が広がっていく可能性も大いにあるでしょう。
■友達と気まずい時の対処法
いくら仲の良い友人とはいえ、久しぶりに会った時やけんかをしてしまった時にぎこちない空気になることもあるのではないでしょうか。
ここからは、友達と気まずくなった時の対処法を紹介します。
◇(1)相手の良いところを褒める
友達が訳もなく不機嫌で気まずい場合、どうしていいか分からないもの。そんな時は、相手の髪型やファッションなど何でもいいので、良いところを見つけて褒めていきましょう。
ここでのポイントは、さり気なく「いいね」と伝えること。大げさになるとわざとらしさが出てしまう可能性があるので気を付けましょう。
褒められて嫌な気分になる人はほぼいないはずです。きっと相手も気を良くしてくれて、いつもの和やかな雰囲気に戻るでしょう。
◇(2)黙ってみる
友達とけんかをして、気まずい空気になることもあるかもしれませんね。謝ってすぐに仲直りできるのがベストではありますが、場合によっては一筋縄ではいかないこともあるでしょう。
そんな時は、あえて気まずさを気にせず、静かに黙って相手が話すまで待ってみるのも1つの手。
もしかしたら、友達があなたの様子を見て「ごめんね」と謝ってくれるかもしれません。
しかし、意地を張りすぎるのはNG。しばらく沈黙の時間が続くようであれば、あなたから謝ったり、話し合いを持ち掛けたりするなどの対応を取りましょう。
◇(3)自虐ネタを明るく話す
同性の友人との会話が詰まって気まずくなった時は、自虐ネタを明るく話すのもおすすめです。
ただし、やりすぎるとあなた自身が疲れてしまい、せっかくの友達との楽しいひと時がリラックスできない時間になってしまう可能性も。
そのため、自虐ネタを話すのは「いざという時の切り札」程度にとどめておくのが良いかもしれません。
■好きな人と気まずい時の対処法
ここからは、好きな人と気まずい時に役立つ対処法について紹介します。
◇(1)相手のファッションを褒める
会話のネタがなくて気まずい場合は、まず相手のファッションなど「目に見えるもの」から褒めていくと良いでしょう。
褒められて嫌な人はほぼいないはずなので、好きな人がこだわっていそうな「ファッションポイント」があれば、積極的に褒めてみてください。
きっと気をよくした相手も、あなたの良いところを見つけてくれるはず。2人の距離もグッと縮まるかもしれません。
◇(2)相手が好きなものに関する話題を振る
好きな人との会話に困った時は、趣味の話題など「相手が楽しく話せそうなネタ」を振ってみるのがおすすめ。
特に、おしゃべり好きな人であれば、夢中になって自分のことを話してくれるでしょう。相手のことを知るきっかけにもなって一石二鳥です。
◇(3)かわいい動物の動画を見る
好きな人との間に距離がまだある場合は、かわいい動物の動画を一緒に見てみてはいかがでしょうか。
自分も相手も自然と笑顔になるはず。また、動画を一緒に楽しむことで、物理的にも心理的にも距離が縮まるかもしれません。
次第に気まずい雰囲気から解放されて、2人だけの空気を楽しめるようになっていくでしょう。
◇(4)明るく話す
場合によっては、好きな人に振られて気まずくなることもあるかもしれません。そんな時は、あなたが「気にしていない」ことを言葉や行動で表現するのがおすすめ。
元々仲の良い相手であれば、明るいノリで「元気? 最近仕事どう?」といった風に話し掛けつつ、肩を軽くボディタッチしてみるのも良いでしょう。
これらの行動から、相手も次第に「あなたを振ったこと」を気にしなくなり、今まで通りの対応をしてくれるようになるはずです。
■気まずい時は気にしすぎないことが大切
会話が詰まった時などに、あなたが「気まずい」と感じると、相手にもそれが伝わって余計に重たい空気になる恐れがあります。
そのため、下手に気にせずに、いつも通り明るく対応することが大切です。あなたが笑顔で接することで、次第に雰囲気が和んで、会話も弾むようになるはず。
他者との間で気まずくなる瞬間があったら、ぜひ今回紹介した方法を試してみてくださいね。
(みくまゆたん)
※画像はイメージです
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
