木村カエラさんを永山瑛太さんがインタビュー「あなたは何で歌ってきたんですか?」スランプを脱した夫の支え
- マイナビウーマン |

歌手の木村カエラさんが7月6日放送の『おしゃれクリップ』(日本テレビ系)に出演。友達のような親子関係から子育てと仕事の両立への葛藤を明かしました。
子どもの友達と「同じ学校に通ってる人みたいになってる」
歌手の木村カエラさんは2010年、25歳のときに俳優の永山瑛太さんと結婚。現在は長男が中学3年生、長女が小学校6年生と大きくなりました。
オシャレでアーティスティックなイメージの強い木村カエラさん。自宅は「おもちゃ箱をひっくり返したような家」だそうで、「子どもがいて、キレイにしても全然キレイにならないんですけど。フィギュアとかスノードームか描いた絵とかがいたるところに置いてあるので、すっごいごちゃごちゃしてます」と明かしました。
家に遊びに来た息子の友達からは、「アーティストの家っぽくていいよね!」と逆に褒められたそうで、「片付けしなくてもいいや!」と笑顔でぶっちゃけ。また、娘の友達が遊びに来ると「学校であったことを相談していい?」と、お悩み相談会がスタートするそうで、木村さんは「同じ学校に通ってる人みたいになってる」というほど、子どもたちの友達含め、フランクな関係性を築いているようです。
普段のファッションについては「安いものでいかに可愛く高く見せるようにコーディネートするのが大好き」とのこだわりを語り、「ユニクロ、GU、GAP、H&M、ZARAどれも全部可愛くて」とファストファッションも愛用していることを告白。「背がちっちゃいんで子ども服着れるんですよね」「21周年目のライブで着ていたTシャツは、H&MのキッズのTシャツで900円!そういうのを『しめしめ…』と思いながら着るのが好きなんです」と、木村さん流のファッションの楽しみ方を披露しました。
長女とは身長がほぼ変わらないため洋服を共有することも。「家に帰って自分の洋服棚に行くと、泥棒が入ったみたいに服がワーッと散らかっているときがあって。(長女が)私の服をめちゃくちゃ着倒していたみたいで。ようやく一緒に洋服を楽しめる時がきたなってすっごく楽しいです」と笑顔で語りました。
また、よく周りから「体力お化け」と言われるという木村さん。ライブの後に疲れて帰宅しても「娘から『お疲れ!いっしょに寝る?』って言われると、『寝る!』みたいに(娘の部屋に)行って、一緒に話したりとか遊んじゃうんだよね。で一緒にそのまま寝ちゃって、朝起きたら顔が(ライブのメイクのまま)ラメだらけだったり」と、ついつい羽目を外してしまうことも。「なんか後悔したくないみたいなところがあって、何事も」と、オンもオフも全力投球のようです。
「あなたは今20周年迎えてどう思っていますか?」
パワフルママな木村さんも、音楽活動と子育ての両立に思い悩んだことも。「これは贅沢な悩みだと思うんですよ。子育てできている時点でものすごく幸せなことなので」「自分よりも大切なものができるってよく言いますけど、本当にその通りで」と子どもを大切に思いつつも、「これまでいろんな映画を見たり音楽を聴いたり、いろんな芸術を見たりしてインプットしてきたものが全部なくなっていく。その作業する時間がなくなってしまう」と思い通りに時間がとれないことから、スランプに陥り歌詞が書けない時期があったことを告白。「こんな状態で作品を待っていてくれている人に見せること自体、自分の中で納得がいっていないのに本当申し訳ない」と、引退も頭をよぎったといいます。
スランプから抜け出せたきっかけはコロナ禍でした。ライブがたくさん中止となり歌えない日々が続く中、「自分の中からフツフツフツと、夜空の星みたいにチカッチカッと見えてきて、自分の感覚が。『あれ?出てきた』みたいな。それでどんどん『歌いたい!』ってなってきて」と、「本当に歌うことが大好き」だということを再確認できたのだそう。
また、20周年記念の楽曲制作で「書きたいことがありすぎて、ダメだ……ってなった」ときに救ってくれたのは、夫・瑛太さんの言葉でした。「どうした?」と心配する瑛太さんに、木村さんは「歌詞が書けません。自分が一体何を言いたいのかわからない」と悩みを吐露。すると瑛太さんが「あなたは今20周年迎えてどう思っていますか?」「色は何色ですか?」「形はなんですか?」とカウンセリングのようなインタビューを始め、その一つひとつに答えていくうちに視界がクリアになり、「何で歌ってきたんですか?」の問いに「歌を歌ったら幸せになるから」と素直な気持ちが言葉になったのだそうです。
なんとインタビューを終えた15分後には歌詞を書き上げることができたという木村さん。瑛太さんは「これでいいんだよ。書きたいことって。だって歌が好きだから歌ってきたんでしょ? みんなが幸せになるから歌ってきたんでしょ? いいじゃんこれで。考えちゃダメだよ」とアドバイス。そのときのことを「すごい上から(目線で言われた)」「そのときはすっごい力をもらいましたね」と、笑いながら振り返りました。
木村さんは「そういうことかって。初心に戻るじゃないですけど、やっぱ頭でっかちになったら人間ダメなんだなと思って、素直にどれだけ生きるかがほんと大事だなって思いながら、『すいません! ありがとうございます!』って感じで歌詞を書きました!」と語っていました。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
