どうせ読むならポイント貯めない?

英国戦車 供給先で「スナイパー」になっていた! 精度はバツグンそして一番の魅力は待ち伏せ時の快適性!? ウクライナ

4,944 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

ウクライナ国防省の公式ニュースサイトである「アーミーインフォーム」は2025年8月30日、イギリスから供与された主力戦車「チャレンジャー2」の現在について公開しました。

砲は精密で車内環境も快適

 ウクライナ国防省の公式ニュースサイト「アーミーインフォーム」は、2025年8月30日、イギリスから供与された主力戦車「チャレンジャー2」の現状について報じました。

Large figure1 gallery2チャレンジャー2(画像:イギリス国防省)

 チャレンジャー2は現在、クルスク方面に展開しているウクライナ空挺軍第82独立空挺強襲旅団(ブコビナ旅団)に、かなりの数が配備されているようです。

 ウクライナとロシアの戦闘では、歩兵が携行する対戦車兵器や自爆ドローンの進化により、戦車の運用方法も変化しています。現在では、戦車が平地に大量投入されて防衛線を突破する機会は減少しています。

 そのため、戦車も巧妙に姿を隠して作戦行動を取るケースが増えていますが、チャレンジャー2はそのような状況下でも高い適応性を見せており、「ヘラ」と名乗る戦車部隊の指揮官によれば、同戦車はまるでスナイパーのように行動し、待ち伏せて遠距離から敵車両を狙撃し、そのまま離脱するという戦術を採っているとのことです。

 ヘラによると、敵車両を撃破した最長距離は5300mに達するといいます。この高精度は、砲身内にライフリング(溝)が刻まれたライフル砲により弾道が安定することに加え、詳細は明かされていないものの、機密に関わる照準システムの効果もあると考えられています。

 さらに、チャレンジャー2は待ち伏せ時にエンジンや発電機を起動せずにバッテリーだけで約2時間稼働できるため、車体の温度が上がらず、敵のナイトビジョンやサーマルスコープに捕捉されにくいという特徴があり、待ち伏せ作戦に非常に適しています。

 それ以上に注目すべきは、待機中の車内の快適性です。チャレンジャー2は、旧ソ連製戦車はもちろん、アメリカのM1「エイブラムス」やドイツの「レオパルト2」と比較しても内部が広く設計されており、さらに、マルチクッカー(多機能調理器)、トイレ、エアコンまで装備されているため、乗員にとって非常に快適な車両となっています。

なお、チャレンジャー2はイギリスから14両が供与されたとされ、2023年夏頃からウクライナ軍に配備され始めました。一部の車両はすでに撃破されたと見られています。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!