どうせ読むならポイント貯めない?

中国空軍 対日戦戦勝パレードで“謎の軍用機”公開! アメリカで初飛行したばかりの機体に対抗か?

15,980 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

中国人民解放空軍は、北京で行われた「抗日戦争勝利80周年」を祝う軍事パレードにおいて、最新の無人機を複数公開しました。

明らかに出力の高さそうなエンジンノズル

 中国人民解放空軍は、北京で行われた「抗日戦争勝利80周年」を祝う軍事パレードにおいて、最新の無人機を複数公開しました。

Large figure1 gallery1パレードで公開された53536号機(画像:中国人民解放空軍)

 今回公開された無人機のうち、1機は中航工業瀋陽飛機設計研究所が製造する無人偵察・攻撃機「GJ-11」と確認されていますが、それ以外にも未確認の機体が4種類登場し、いずれもモックアップ(実物大模型)であると見られています。

 その中には、尾翼を持たない無尾翼(テールレス)型の無人機も含まれており、53536号機と表示された機体は、ジェットエンジンのノズルが従来の簡易的な無人機のものとは異なり、有人戦闘機のような可変形状ノズルを備えていました。これにより、超音速あるいは高速亜音速での飛行能力を持つ可能性が高いと考えられています。

 また、53636号機も53536号機と同様に大型機であり、J-35のようなジェットエンジンノズルを備えています。翼の形状は「ラムダ翼」(Λ字型)を採用していました。

 このことから、今回新たに公開された4機のうち、特に53536号機と53636号機については、8月27日に初飛行を果たしたアメリカの無人戦闘機「YFQ-42A」のように、現在世界で開発が進む第6世代戦闘機や、ステルス能力を有す既存の第5世代戦闘機と連携して空中戦闘を行うことを想定した、自律飛行可能な「共同戦闘機(CCA)」に似たような運用思想を持った機体である可能性が高いと、海外の軍事系メディアや識者は予測しています。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!