【ファミマのお芋掘り】さつまいも好き必見!スイーツ、アイス、パン、お菓子...満足度高すぎる至高の"秋の味覚"が勢ぞろい。《編集部レビュー》
- 東京バーゲンマニア |


ファミリーマートは、2024年9月3日から「ファミマのお芋掘り」を全国の店舗で開催します(一部店舗を除く)。
東京バーゲンマニア編集部では、発売に先駆けて「ファミマのお芋掘り」のスイーツたちを入手。ピックアップして紹介します。
「ファミマのお芋掘り」は新商品9種を含む全16種
【紅はるかのスイートポテトスティック】

ねっとり食感が美味しい紅はるかのスイートポテトの底には、"さつまいもの皮"をイメージした赤紫色のクッキー生地が敷いてあります。

濃い紅はるかの風味としっとりとしたクッキー生地の味わいが秋らしい一品。小腹が空いたときにもサクッと食べやすいスティックタイプです。
価格は228円。
【紅はるかのバスク風チーズケーキ】

バスク風チーズケーキと紅はるかのスイートポテトの二層仕立てにしたスイーツ。表面の香ばしさと程よい酸味のバスク風チーズケーキと、なめらかなスイートポテトがマッチしています。

チーズケーキとスイートポテトの部分がしっとりとしていて密度があるので、1つでも満足度が高めです。
価格は288円。
【紅はるかバウムクーヘン】

"しっとりなめらか"食感のバウムクーヘン。紅はるかのペーストが使用されています。
紫とオレンジのコントラストで、見た目も"さつまいも"のように仕上げているんだとか。

さつまいもの風味もしっかりと感じられ、甘さがあるのでコーヒーなどと一緒に楽しむのも良さそう。
価格は198円。
【紅はるかパウンドケーキ】

生地に紅はるかのペーストとダイスを使用したパウンドケーキ。

しっとりとしたパウンドケーキには、ゴロッとしたダイスが入っています。
さつまいもの甘みや風味がしっかりと楽しめるので、手ごろな価格ながらも満足度も高め。
価格は178円。
今回紹介したスイーツのほかにも、様々な食感が楽しめる「紅はるかのモンブラン」や、ファミリーマートオリジナルアイスの「たべる牧場」やきいも味、甘みとずっしり感のある「スイートポテトタルトデニッシュ」など、全16種が登場します。
アイスやパン、お菓子......好みの"さつまいも"を見つけてみては。
東京バーゲンマニア編集部
Written by: 加藤みずほ
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |