ダイソーでこれ買えるの知ってた?もっと早く知りたかった!専門店超えレベルの収納グッズ3選
- michill (ミチル) |

畳んで載せるだけで重ねた服がスムーズに取り出せる!『衣類収納トレー』
商品名:衣類収納トレー
価格:¥110(税込)
サイズ(約):【対応する衣類の折り畳み後のサイズ】縦33cm×幅27cm×厚み3cmまで
販売ショップ:ダイソー
重ねた服の中から、着たい服だけを取り出そうとしたら、上の服がグチャグチャになってしまった…。そんな経験はありませんか?そんなお悩みを解決してくれる収納グッズが『衣類収納トレー』です。
使い方は、まずトレーの上に折り畳んだ衣類を置きます。衣類はなるべく平たく薄く畳むのがポイント。次にトレーの突起部分を、もう一方のトレーの裏側にあるくぼみに重ね、また重ねたトレーの上に折り畳んだ衣類を置きます。これを繰り返すだけでOK。
内側の服を取り出す際は、取り出したい衣類がのったトレーの、一段上のツマミをつまんで引き上げれば、他の服を崩すことなく取り出せます♪横から服が見えて探しやすいのも好評価です。
組み立て超簡単♪ワイドなトレーにすっきり収納『組み立て式ラック(3段、ワイドタイプ)』
商品名:組み立て式ラック(3段、ワイドタイプ)
価格:¥770(税込)
サイズ(約):幅19.5cm×奥行43cm×高さ61cm
販売ショップ:ダイソー
ゴチャつく小物を収納できるラック状の収納グッズ。とくにオープンタイプのラックは、ポンッと置くように気軽に収納できて便利ですよね。ダイソーの『組み立て式ラック(3段、ワイドタイプ)』は、そんなオープンラックのワイドタイプ。
組み立ては、パーツをはめるだけなので超簡単。面倒なネジ留めなどは無く、ポリプロピレン製で軽量なのでパーツも扱いやすいです。
実際に収納してみると、想像以上に物がたくさん入ります。耐荷重は6kgで、一番下の段は500mlのペットボトルを立てて収納できる高さが確保されています。何よりトレーの幅が広いので、幅が狭いトレーに比べると余裕を持ってすっきりと収納できるのが◎。物を重ねずに収納でき、中身がパッと見やすいです。
自分好みのディスプレイ作りに一役♡『インテリア収納ボックス(3段)』
商品名:インテリア収納ボックス(3段)
価格:¥330(税込)
サイズ(約):横20cm×縦9cm×高さ18cm
販売ショップ:ダイソー
『インテリア収納ボックス(3段)』は、桐とべニヤ製の収納ボックス。ディスプレイ棚としても活躍しそうなインテリアグッズです。
一見シンプルな構造ですが、じつは、こういった商品には珍しい、中板が外せる仕様になっています。ディスプレイのイメージや飾りたい小物のサイズに合わせて調整できるのは嬉しいですね!
自宅にあったお気に入りのフィギュアを並べてみました。自分好みのバランスで飾るのがとっても楽しい♡ナチュラルな風合いの棚なので、お部屋の家具とも相性抜群。自室にはもちろん、玄関先やトイレなどにも置きやすいサイズ感がGOODです。
ということで今回は、ダイソーのハイレベルな収納グッズをご紹介しました。生活スタイルに変化がある春先は、今までの収納方法を見直す好機。ぜひ、この機会にダイソーのグッズで、より使いやすい収納にアップデートしてみてはいかがでしょうか?
※記事内の商品情報は購入時点の情報です。店舗によって在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
記事協力:海原藍
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
