品川駅「エキュート品川」で買える人気スイーツ1位は?最新ランキングTOP5を紹介するよ~~。
- 東京バーゲンマニア |


2023年も残り1か月を切り、そろそろ年末年始の挨拶や帰省での手土産を考える人も多い時期ではないでしょうか。
23年11月28日に、品川駅にある「エキュート品川」を運営しているJR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニーが、「エキュート品川」で購入できる手土産スイーツ(期間限定商品を除く)を対象にした「売上ランキング」を発表しました。
今回は、23年10月1日から31日の実店舗売上金額の集計に基づいた、売上ランキング上位5つの手土産を紹介していきます。
大切な人と食べたい美味しいスイーツが盛りだくさん
第5位 萩の調 煌(6個入)/KASHO SANZEN

ピュアな「ホワイトエッグ」を使用し、独自の製法で炊き上げた「ホワイトカスタードクリーム」が入ったスイーツ。選びぬいた小麦粉をもとにした白いカステラ生地で包んだ食べやすいサイズのお菓子は、家族や友人が集まる場にもぴったりです。
価格は6個入りで1500円。
第4位 ひとくちバーム詰合せ(4種5個入)/ねんりん家

ひとくちサイズの詰合せなので、気軽に食べ比べもできます。フレーバーは、「マウントバーム しっかり芽」、「ストレートバーム やわらか芽」、「マウントバーム お抹茶」、冬限定「マウントバーム ブラウニー」の4種類が入っています。
なお、冬限定のフレーバーが入ったセットは24年2月頃までの販売予定。
価格は5個入りで1404円。季節限定フレーバーの価格により、販売価格に変動があります。
第3位 バターのいとこ ミルク味(3個入)/GOOD NEWS TOKYO

無脂肪乳から作ったミルク感たっぷりのジャムをバターが香り立つゴーフレット(ワッフル)生地でサンドしたスイーツです。"ふわっ・シャリッ・とろっ"の3つの食感が楽しめる那須のしあわせ新銘菓「バターのいとこ」が3位にランクイン。
価格は3個入りで972円。
第2位 ダックワーズサンド(3個入)/フィオラッテ

ラムレーズンを練り込んだカフェラテ風味の発酵バタークリームを、ほんのりとシナモンが香るサクサクなダックワーズ生地でサンドしたスイーツ。華やかなカフェラテの香りのなかに、ラムレーズンとシナモンのアクセントが楽しめる濃厚で贅沢な一品です。
価格は、3個入りで1944円。エキュート品川限定の商品です。
見た目も楽しめるアソートが1位
第1位 フールセック・小缶(1箱)/アトリエうかい

様々なクッキーが入った「アトリエうかい」を代表する商品が1位にランクイン。フランスやドイツ、ウィーンの伝統的なクッキーの製法を大切にしながらも、軽やかな食感、口どけ、食べやすい大きさを追求し、見た目も楽しめるアソートです。
缶に入っているので、食べ終わった後は小物入れなどに使えるのも嬉しいですね。
価格は1箱2800円です。
東海道新幹線や山手線などの停車駅でもあり、羽田空港への乗り換え駅となっている品川駅の"エキナカ"で売れている手土産、帰省時などの参考にしては。
(東京バーゲンマニア編集部)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
