東京ど真ん中の首都高“大改造計画”ついに始動 「新京橋連結路」事業着手 C1の渋滞減らす地下新線 2035年度完成
- 乗りものニュース |

超がつく難工事になりそう…。
ようやく事業開始「新京橋連結路」
首都高速道路は2024年6月18日、高速第1号線「新京橋連結路)の都市計画事業の認可を東京都と共同で取得し、事業に着手すると発表しました。かねて計画が練られていた銀座の首都高の大改造計画がいよいよ始動します。
首都高C1の京橋周辺。道路内の橋脚も撤去される見込み(画像:首都高速道路)。
新京橋連結路は、C1都心環状線と八重洲線を結ぶ約1.1kmの新線。銀座の北側を東西に貫く地下トンネルを新たに建設します。
現在工事中のC1“日本橋区間”の地下化により、江戸橋JCTでC1の連結路が失われることから、大型車の代替機能を確保するための新たな都心環状ルートとして整備されます。完成は2035年度の予定です。
新京橋連結路の整備に合わせ、八重洲線においては、日本橋周辺の地下化に伴い廃止された江戸橋入口などの代替となる「丸の内入口」の整備を行うほか、C1の銀座・京橋出入口付近においては、老朽化した擁壁の取替えなどを行う大規模更新事業を実施するということです。この区間は埋め立てた川に建設されているため、車道内に橋脚が立っていますが、これも撤去し線形を改良、走行安全性を向上させるといいます。
このほか、新京橋連結路に一部並行して、銀座を貫く既存の「KK線」(東京高速道路)も緑道化される計画です。「未着手となっている高速晴海線延伸部(築地~晴海間)の整備によるネットワークの進展などにより一般道も含めて更なる交通の円滑化が期待」ともされており、晴海線の延伸も見越した整備効果がうたわれています。
新京橋連結路の事業実施にあたり、首都高速道路と都は今後、事業内容や用地補償などについての説明会を開催するとしています。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
