どうせ読むならポイント貯めない?

都心のローカル駅「田町駅」が大化け!? 「23階建て駅直結ビル」爆誕&「謎の激狭ロータリー」解消で超便利に

7,455 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

思えばかなり「昔ながらの姿」が残る駅でした。

駅前のビル建て替えに伴う再整備

Large s田町駅(画像:写真AC)。

 田町駅西口の再開発が、いよいよスタート目前になっています。東京都港区は駅前地区関連の3つの都市計画案を12月1日から縦覧中。手続きが完了すれば、事業化を待つ段階となります。

 田町駅は、都心の駅の中で古い姿を保っている存在のひとつ。特に西口はビルが隙間なく林立し、駅らしい「駅前広場」「ロータリー」がまともにありません。

 駅前のバス停は第一京浜の路肩にあり、かろうじてある駅前ロータリーは狭いため、待機車が第一京浜上に停車していることも。そもそも駅前ロータリーと慶応義塾大学方面の路地が十字路ではなく「ダブルT字路」になっているため、巨大で変則的な交差点で混雑・危険を招いています。

 この昔ながらのままの街を、再開発で一気に「まとも」に変えます。きっかけは完成から半世紀近く建つ隣の「森永プラザビル」の建て替え。敷地を再編成し、駅前ロータリーを広くするとともに、第一京浜との交差点を「十字路化」します。念願の「駅前ロータリー内バス停」も誕生します。

 駅前デッキは2000平方メートルに巨大化。建て替えビルは地上23階の高層ビルとなり、デッキを通じて駅に直結。ビル自体を歩行者空間として、田町駅西口の北側・西側への空中動線を提供します。デッキからは地下鉄駅構内へ貫通するエレベーターが設けられ、都営浅草線・三田駅に直結するとともに、北側にズレている都営三田線のりばへのバリアフリールートにもなります。

 ビルの完成めどは2028年。森永乳業の本社機能は2024年春に汐留へ移転完了する予定で、その後プラザビルは解体の時を待ちます。

 なお田町駅本体でも、昔ながらの狭い跨線橋(東西自由通路)の拡幅計画が進められています。
 

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!