どうせ読むならポイント貯めない?

「ゲリラ豪雨」埼玉で2日連続 川口で停電、落雷で電車遅れ、記者もずぶ濡れ

4,086 YOU
  • J-CAST ニュース
  • |
首都圏で連日ゲリラ豪雨が発生
首都圏で連日ゲリラ豪雨が発生

首都圏が、連日のゲリラ豪雨に見舞われた。埼玉県では2020年8月13日午後、前日に続いて激しい雷雨となった。

ツイッターには「またかよ!」と悲鳴が続出した。2日続けての災難にうんざり、といったところだ。

「また自宅前と横の道が冠水」

「ゲリラ豪雨で冠水、トイレ逆流 Wi-Fiもさっきまで死んでた」 「めっちゃ雷落ちてるし冠水注意の情報も出てるんだけど大丈夫かこれ......?」 「また自宅前と横の道が冠水してる」

13日午後、ツイッターにはこのような書き込みが数多く見られた。ウェザーニュースによると、埼玉県内では雨雲が急発達し、とくに川口市では1時間に50ミリ以上の雷をともなう非常に激しい雨が降った。東京電力によると18時4分現在、川口市で約1380軒、越谷市で約2130軒が停電している。

東京都心でも大雨に。16時を過ぎたあたりからツイッターには「今、まさに新宿ゲリラ豪雨です」、「秋葉原来た途端に雷のゲリラ豪雨」、「スカイツリーに雷落ちた!」など、都内の大荒れの様子を書き込む人が大勢いた。

各地では雷も発生。JR常磐線は落雷の影響で列車に遅れが出るなど、鉄道に被害が及んだ。

初めは強烈な雷鳴、そして豪雨となった東京・板橋

埼玉県に隣接する東京都板橋区にも、強烈な雨と雷が襲った。まず、15時を過ぎた頃からごう音で雷が鳴り響くようになったが、この時点では雨は降らず曇り模様。だが16時過ぎ、突然豪雨となった。記者は区内にいたが、一瞬でびしょ濡れになったほどだ。

雷も強烈で、屋内から窓をのぞくだけで、光で室内がぴかぴかと明るくなった。外に出れば雷の音が全身に響き渡り、耳がおかしくなりそうなほどだった。この時間、道に人はほとんどいなかったが、タオルをかぶり、自転車を押しながら帰路につく男性の姿が確認できた。雨が降り始めてから15分程度で、道路には雨水が流れ出ていた。

しかし、「ゲリラ」というだけあって、17時過ぎには雷雨は落ち着き、あっという間に晴天に。太陽が顔を出して気温が上昇、セミの鳴き声が一斉に聞こえ始めた。<J-CASTトレンド>

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!