近江鉄道が西武の“黄色い車両”を改造! AI搭載した新車両「ドクターガチャコン」として再デビュー
- 乗りものニュース |

近江鉄道では、2025年10月28日より元西武の新型式車両200形が運行開始となります。
線路異常を早期検知するAIを初搭載
近江鉄道は2025年10月28日から、新型式車両200形「ドクターガチャコン」の運行を開始します。
200形「ドクターガチャコン」(画像:近江鉄道)
200形は、西武鉄道で主に池袋線や新宿線などを走行していた2000系車両を譲り受けたものであり、近江鉄道仕様に改造されています。車両前面にはカメラを設置し、営業運転中に線路のゆがみや部品の状態を撮影。その映像をAIで解析することで異常を早期に発見できるシステムを導入しています。このようなAI解析による線路検査システムの導入は、近江鉄道では初の取り組みです。
車体は線路点検車がイメージされる黄色を基調とし、近江鉄道の愛称「ガチャコン」にちなんで「ドクターガチャコン」と命名されました。
導入されるのは2両編成2本で、近江鉄道全線(本線・多賀線・八日市線)で運行されます。10月28日から11月30日までの間は、前後でデザインの異なるデビュー記念ヘッドマークを掲出します。
10月28日には八日市駅で出発式が開催されるほか、デビューを記念した関連グッズも販売されます。ラインアップは「ヘッドマークメタルキーホルダー(1000円)」、「200形アクリルスタンド(550円)」、「200形ドクターガチャコンクリアファイル(400円)」の3種類です。
グッズは10月12日10時から15時まで、八日市駅待合スペースで先行販売を実施。10月15日の始発からは一般販売が開始され、通信販売も行われます。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |