クオリティに満足!【ダイソー】おままごとハンバーガーセット550円
- マイナビウーマン |

100均のおままごとグッズは作りや仕組みが巧妙で「私も子ども時代にこれで遊びたかったー!」と思うものがたくさんありますね。今回ダイソーで見つけたハンバーガーセットは、大きさ・内容ともに100点満点! 550円以上の価値アリです。
5歳と1歳の子どもを持つ、アラフォー母のみたこです。
今回は、これひとつでおままごと遊びの幅が大きく広がる! ダイソーの「おままごとハンバーガーセット」をご紹介します。
【ダイソー】「おままごとハンバーガーセット」推しポイント3つ!
1. アイテムの数が多い!
こちらのおままごとセットは、とにかくアイテムの数が豊富です。ハンバーガーやポテトはもちろん、ワッフルやトレー、カトラリーまで!
一部のアイテムだけを使えば、ハンバーガーやさんごっこだけではなく、カフェごっこなどもできそうですね。
2. ほんものに近いサイズ感!
トレーの大きさはなんと約26cm! ノートパソコンよりひとまわり小さいくらいです。
このハンバーガー、おもちゃにしてはかなり大きめ! 大人が持ってこのサイズ感なんです。
「あるある! このくらいの大きさのハンバーガー!」と、思わず言葉を発してしまいました。
ポテトも存在感があります。
以前ダイソーでミニサイズのハンバーガーセットを購入したことがありますが、ポテトが小さすぎて、管理するのが大変でした。
この大きさなら、片づけの際に輪ゴムで留めるなどしておけば、それほど苦労せずにすみそうです。
3. ハンバーガーの具材は組み替え可能!
ハンバーガーは分解できるだけではなく、具材を抜いたり、並べ方を変えたりすることが可能です。
たとえば、チーズとパティだけだとこうなります。
子どもと一緒にメニュー表を作ってみたり「トマトとチーズを抜いてください。」など、まるで本当のお店のようにオーダーをしてみたりと、ハンバーガーひとつでもいろいろなやりとりができそうです。
「お肉は一番下にしてください。」など、具材を並べる順番を指定してみるのもおもしろそうですね。
こんな遊び方も!
チキンの箱は開けられるようになっています。
中には何も入っていませんが、小さなブロックなど家にある小物を入れてみると、カラカラという音も鳴り、よりリアリティが増します。
また、トレーに敷かれたトレーシートは取り外し可能なので、画用紙に好きな絵を描いてシートを手作りするのも楽しそう!
ドリンクのカップとナゲットソースのカップもフタが開けられるようになっているので、ここにもいろいろと工夫して入れることができます。
5歳の娘は、ハンバーガーを画用紙で包むアイデアを編み出しました!
以前、某ハンバーガーショップのキッズセットでもらったサンバイザーをつけたら、もう気分は完全にハンバーガー屋さんです!
商品詳細
■商品名:おままごとハンバーガーセット
■価格:550円
■セット内容:トレー、ハンバーガー、チキンBOX、ジュース、トレーシート、ソースケース、ポテト、ポテトケース、皿、ワッフル、ナイフ、フォーク、スプーン
まとめ
子どもも親も大満足! ダイソーのおままごとハンバーガーセットをご紹介しました。
ダイソーで550円と聞くと「おままごとセットにこの値段か……」と少し高く感じてしまうかもしれませんが、トレーやカトラリーもついており、大きさもあるので、こまごまとしたおままごとグッズを個別に買うよりもおトクに感じました。
ぜひダイソーのおもちゃ売り場をのぞいてみてくださいね。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
