どうせ読むならポイント貯めない?

「世界初」のスペック有す「ホンダジェット」新型機、ついに誕生へ! これまでとどう違う? 機体の製造開始、来年初飛行へ

5,947 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

スゴイなホンダ…!

一人のパイロットでアメリカ全土をひとっ飛び

 Hondaの航空機事業子会社の米国ホンダ エアクラフト カンパニー(HACI)は、現在開発を進めているビジネスジェット「ホンダジェット」の新型機「ホンダジェット・エシュロン(HondaJet Echelon)」の型式認定用テスト機の製造を開始したと、現地時間2025年2月20日に発表しました。初飛行は2026年に予定されています。

Large figure1 gallery1「HondaJet」の新型機「ホンダジェット・エシュロン」のイメージ(画像:ホンダ エアクラフト カンパニー)。

「エシュロン」と既存の「ホンダジェット」シリーズとのもっとも大きな違いは、機体のサイズです。新型機は大型化が図られており、それを同社は「1クラス上のライトジェット機カテゴリーへの参入」と表現しています。既存の「ホンダジェット」シリーズは8人乗りでしたが、新型機は最大11人乗り(乗客は9~10名)になるといいます。

 胴体設計は同シリーズの特徴である主翼上面に設置されたエンジン配置などをさらに進化させるとのこと。航続距離はロサンゼルス~ニューヨークもカバーできる2625マイル(約4862km)。また燃費効率の向上なども図られているほか、パイロットひとりでの運用にも対応できるように設計。同社は「米国全土を無着陸横断飛行できる世界初のシングルパイロットの小型ジェット機として設計されている」とコメントしています。

 テスト機の製造にあたりHACIでは、2024年末には、各工程で使用する主要設備の搬入を完了。2025年1月には、システム統合検証施設内のフライトシミュレーターによる初飛行を行い、飛行制御システムなど、主要な航空機システムの検証を開始したとのことです。試験機の製造にあたっては、最初の製造工程である主翼の組み立てからスタートしたとしています。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!