どうせ読むならポイント貯めない?

意外?実は相性抜群 トマトジュースと牛乳は一緒に飲もう

8,486 YOU
  • J-CAST ニュース
  • |
牛乳とトマトジュースに蛇口がついた!
牛乳とトマトジュースに蛇口がついた!

ローソンとカゴメは2018年6月8日、「トマトジュースと牛乳を一緒に飲もう」という新提案を発表した。トマトジュースと牛乳を一緒に摂(と)ると、抗酸化作用に優れた成分であるリコピンの吸収率が高まるという。

これに伴いローソンは、カゴメの「高リコピントマト」を使用した食品を、全国のローソン店舗で販売する。

より手軽に、より多く「リコピン」を摂取

ローソンは「高リコピントマト」使用の商品として、すでに2商品を5月29日に発売。6月12日からは、「チーズオムライス」「ロールキャベツ」「ピリ辛ガーリックトマトソースのチキンカツ弁当」など、8商品を販売する予定だ。

6月9日まで、「ローソンTOC大崎店」で14時~16時、店内にトマトジュースと牛乳が出る蛇口を用意し、試飲イベントを開催する。また6月28日まで、「トマトジュースと牛乳を一緒に飲むなら何をトッピングすると美味しいか」のアイデアをローソン公式ブログ「ローソン研究所」で募集し、後日結果を発表する。

両社は「食を通じた健康寿命の延伸」を事業活動の柱の1つにしており、リコピンを豊富に含む「高リコピントマト」を、より手軽に摂取できる取り組みを展開する。発表資料によると、カゴメの「高リコピントマト」は、同社が使用している生鮮及び加工用トマトと比べ、約1.5倍のリコピンを含む。<J-CASTトレンド>

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!