どうせ読むならポイント貯めない?

大戦中の米軍が作っちゃった! B-17の顔したB-24爆撃機「世紀の珍機」なぜ生まれた?

12,165 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

第2次世界大戦では、軍用機の性能を少しでもアップさせようと、各国でさまざまな機体の改修が行われましたが、そのなかには意味があるのか不思議な改修もありました。アメリカのB-24に対するB-17の機首移植もそのひとつです。

B-24の前方視界をいかにして改善すべきか

 製品としてリリースしたのち、ユーザーの感想を開発現場にフィードバックして、マイナーチェンジを行うのは、自動車にしても家電にしても、それこそ兵器の世界でもよくあることです。

Large figure1 gallery5B-24Jの機首部分をB-17Gのものに換装したXB-24J(画像:アメリカ空軍)。

 飛行機においては、パイロットの視界を確保しようと、風防(キャノピー)を大きくしたり、はたまた形状を変えたりすることがあります。そうしたなか、第2次世界大戦中に驚くような手法で軍からの要望に応えようとした機体がありました。

 それはアメリカ陸軍航空軍(のちのアメリカ空軍)が多用したB-24「リベレーター」爆撃機です。なんと同機にB-17「フライングフォートレス」の機首を移植しようとしたのです。

 そもそもB-24「リベレーター」は、第2次世界大戦中に使用された爆撃機のなかで最も多く作られた機体で、1万8000機以上が生産されています。4発エンジン爆撃機として最大4tもの爆弾搭載量を誇りましたが、これだけ大量の爆弾を積むために胴体は太く、その断面は横よりも縦の方が長い形状をしていました。

 この一番上に操縦室が設けられていたため、パイロットから前方が見にくいというクレームが入ったのです。特に大戦後半に主力として運用されたB-24H型とJ型は、機首にある爆撃手席の透明風防上部に、大型の旋回銃塔を設置して、さらにパイロットの視界をさえぎってしまっていました。

 これに対しアメリカ軍は、B-24の機首形状を変えれば操縦室からの視界は改善できるだろうと考えます。しかし、大幅な形状変更は根本から設計し直さなければならないため難しく、さらに戦争中のため、対応に長い時間をかけるのも得策ではありません。

 そこで、短時間でできる対応策として考えついたのが、既存機の流用でした。白羽の矢が立ったのは同じ4発のエンジンを搭載する重爆撃機のB-17G「フライングフォートレス」だったのです。

メーカーが異なる機体同士の合体の顛末

 B-17の機首断面はB-24ほど縦長ではなく、また機首銃座は下部にあるため、操縦室からの視界は良好でした。そこで、B-17Gの機首をそっくりそのままB-24Jに移植したのが、試作機「XB-24J」です。

Large figure2 gallery6アメリカ陸軍のB-17G「フライングフォートレス」。機体後部に小車輪がある尾輪式(画像:アメリカ空軍)。

 とはいえB-17とB-24では、胴体の断面形状だけでなく、降着装置、すなわち車輪の位置も異なっていました。

 B-17は尾輪式という、左右の主翼下に大きな車輪、胴体後部に小さい車輪の3点で支持する構造なのに対して、B-24は機首下部に小さい車輪があり、左右の主翼下に大きな車輪がある前輪式です。

 尾輪式と前輪式では真逆であり、降着装置まで変更すると大がかりになることから、改修は前輪及び操縦室はB-24Jのままで、そこから前側、まさに機首部分のみB-17のものに換装する形となりました。

 こうして生まれたXB-24Jは、前方視界こそ改善されたようですが、アメリカ軍首脳部もメーカーもあまり必要性を感じなかったのか、あるいは戦時中ゆえ余裕がなかったのか、試作機1機のみで終了しました。

 なお、B-24とB-17ではメーカーが違い、前者はコンソリーデーテッド、後者はボーイングです。このようにメーカーが異なる2機種の合体は、平時ならばまず考えられないことで、もっと抜本的な改修を施すでしょう。その意味で、第2次世界大戦中だったからこそ見られた珍機体といえるかもしれません。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!