どうせ読むならポイント貯めない?

コンビニ3社の「パスタサラダ」を食べ比べ!ローソン・ファミマ・セブンで、具材や味わいにどんな違いがある?

5,652 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |

しっかり野菜を摂りつつ、満腹感も欲しい時にぴったりなのがコンビニのパスタサラダ。

今回はコンビニ大手3社(ローソン・ファミリーマート・セブン-イレブン)のパスタサラダを食べ比べし、具材や味わいなどに差が出ているのか、検証しています。

製造者は3社ともに異なる

製造者はコンビニ3社ともに異なります。ローソンが日本デリカサービス、ファミリーマートがトオカツフーズ、セブン-イレブンがフジフーズです。

ローソン「振っておいしいパスタサラダ 豚しゃぶ」397円(税込)実食レポ

パスタも野菜もお肉もバランスよく摂れるパスタサラダです。ねり胡麻を加えた胡麻ドレッシングで濃厚な胡麻の味わいに仕上げています。

また、高さのある容器をよく振って、具材とドレッシングを混ぜてから食べるスタイル。まるで丸亀製麺の期間限定品「丸亀シェイクうどん」を彷彿させる商品ですね。

1包装当たり340kcal・たんぱく質12.5g・脂質19.5g・炭水化物30.7g・食塩相当量2.72gです。

容器の重さ込みの重量は、246gです。

豚肉をはじめ、カットされたシャキシャキ食感の生野菜が入っています。豚肉はほどよく脂身があり、胡麻ドレッシングの風味がしっかり感じることができますので、胡麻好きにはたまりません。

パスタは固めで、ポツポツとした歯切れの良さが特徴です。時折感じる紫玉ねぎのほろ苦さが、良いアクセントになっています。

ネット上では「振っているうちに胡麻ドレッシングが全体にいきわたっておいしい」「移動しながら食べる準備ができて便利」といった声が出ています。

ファミリーマート「たんぱく質が摂れる!豚しゃぶおろしパスタサラダ」398円(税込)実食レポ

ごまダレで和えたパスタに、生野菜と豚しゃぶやおろし、わかめをトッピング。ゆずとかつおだしがきいたゆずポン酢ドレッシング付きです。

1包装当たり241kcal・たんぱく質13.6g・脂質7.1g・炭水化物32.4g・食塩相当量2.9gです。

容器の重さを含めた重量は、250gです。

ごまの風味に、ゆずポン酢の酸味と柑橘系の香りが加わり、爽やかな仕上がり。シャキシャキ食感の野菜に、わかめやおろしなど具材が豊富なのもいいですね。豚肉はやや固めで脂身は少なめ。

パスタは細めで、ゆずポン酢ドレッシングがよく絡み、あっさりとした口あたりにまとまっています。

ネット上では「カロリーが低めでヘルシーなのが良い」「よくある味わいのパスタサラダで可もなく不可もなし」といった声が出ています。

セブン-イレブン「豚しゃぶパスタサラダ」397円(税込)実食レポ

豚しゃぶ、野菜、パスタをかぼす果汁入りのごまポン酢と合わせて食べるパスタサラダです。

1包装当たり422kcal・たんぱく質21.4g・脂質20.6g・炭水化物40.0g・食塩相当量3.3gです。

容器の重さを含めた重量は、296gです。今回食べ比べしている3品の中では最も重みがありますね。

豚肉はやや固め。野菜はシャキシャキ食感。3社ともに野菜のシャキシャキ感がしっかりとしていて、食べ応え抜群なのが嬉しいですね。

かぼす果汁入りのごまポン酢は、ごま風味が強めに主張していて、かぼすの爽やかさはひかえめ。味の傾向としては、ローソンのパスタサラダに近い印象です。

パスタは3社の中で最も細いものの、存在感はしっかり。具材やドレッシングとよく絡み、濃厚な味わいを楽しめます。

ネット上では「満足感があるのでリピート買いしている」「ボリュームたっぷりなのが良い」といった意見がでています。

コストパフォーマンスとボリュームを重視するならば、セブン-イレブン「豚しゃぶパスタサラダ」がおすすめ

3社ともに野菜や豚しゃぶ、パスタとボリューミーでありながらも、ヘルシーで満足度の高いパスタサラダに仕上がっています。

ローソン「振っておいしいパスタサラダ」は、移動中に振って混ぜることもでき、忙しい人におすすめ。一方、ファミリーマート「たんぱく質が摂れる!豚しゃぶおろしパスタサラダ」は、ごま風味とともにゆずの爽やかさが感じられ、あっさりした味わいを求める人にぴったり。

そして、セブン-イレブン「豚しゃぶパスタサラダ」は、他2社と価格はほぼ同じながらも最も重量があり、野菜・豚しゃぶ・パスタがたっぷりで食べ応え抜群。コストパフォーマンスとボリューム重視の人に向いています。

みなさんも、ぜひお気に入りのコンビニパスタサラダを見つけてみてくださいね。

筆者:グルメライター 相場 一花
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。コンビニや話題のグルメショップにも足を運んでいます。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!