嘘つき旦那をどうにかしたい! 嘘を見破る方法&円満な夫婦関係を保つコツ
- マイナビウーマン |

お金・見栄・女性関係……理由はさまざまあるけれど、旦那に嘘をつかれるのは悲しいですよね。「嘘つき旦那」とどのように付き合っていったらよいか、心理コーディネーター・織田隼人さんにお聞きしました。
■旦那の嘘の見破り方とは
本人はいつも通り振る舞っているつもりでも、嘘をついているときは何かしらサインのようなものが出ています。そのサインを見破って、旦那が嘘をついているかどうかチェックしてみましょう。
◇嘘の見破り方1:視線が右上を向く
嘘をついているときは、視線が右上を向くことが多いです。視線が右上を向いているときは、過去に記憶のないことを脳内で新たに作り出す、想像作業をしています。逆に、左上を向いているときは、過去の出来事を思い出そうとしているときなので、嘘をついていない可能性が高いと言えます。
◇嘘の見破り方2:口元を隠そうとする
嘘は口から言葉となって出てきます。そのため、嘘をついているときは口元を隠そうとする傾向があります。話しているときに頻繁に口元に手をかざす場合は、嘘をついていることが多いでしょう。
◇嘘の見破り方3:目をそらす
男性が嘘をつくときは、目をそらして会話をする傾向があります。ただし、もともとあまり目を見ないで話す男性もいます。そのような人に対しては判断材料にならないことがあるので、注意が必要です。
◇嘘の見破り方4:話すスピードが速くなる
嘘をついているときやごまかそうとしているときは、頭がフル回転しています。頭の回転が速くなっているときは、話すスピードも速くなる傾向があります。もちろん、頭がフル回転しているだけで嘘をついていない可能性もありますが、判断材料のひとつとして覚えておきましょう。
◇嘘の見破り方5:普段とちがう行動が増える
嘘をつく前兆として、普段とちがう行動を取る場合があります。いつもとはちがう行動をしているときに問い詰めて、前述のような反応があると、嘘をついている可能性が高いでしょう。
■嘘つきは治らない!? 嘘つき旦那とうまく付き合っていく方法
頻繁に嘘をつく旦那。一緒に過ごしていると疲れてしまうことでしょう。よほど大きな嘘ばかりつくという場合は、離婚したほうがいいのかもしれません。しかし、それでもうまくやっていきたいという人もいますよね。嘘をつく旦那とうまくやっていく方法はあるのでしょうか? また、別れたほうがいい場合は、どんなときでしょうか?
◇旦那さんに嘘をつかれたときの対処法とは
まず、自分がどうしたいのかということを決めてから、嘘を問い詰めるかどうか決めてください。些細な嘘ならば、見逃してしまってもいいでしょう。しかし、浮気の可能性や、お金の使い込みなど「許せないこと」が起きた場合は、問い詰めてしまいたい衝動にかられるかもしれません。そのときは、証拠を集めてから問い詰めてください。ただし、実際には潔白である可能性もあるので、その際には今後は「彼の言葉を信じる」方向で動いたほうがいいでしょう。
◇「嘘つき旦那」とは別れたほうがいい?
嘘つきは治りにくいものです。これまで、嘘をつくことでいろいろなことを乗り切っているからこそ、嘘をつくことがやめられなくなっているのです。なので、嘘をつかれることであなた自身にストレスが溜まってしまっているのであれば、別れたほうがいいでしょう。逆に、「面倒だけどこれくらいなら許せる」と思うのであれば、別れなくてもいいでしょう。また、「嘘をつくことは本質」ではありません。「何の嘘をついているのか」で判断してください。
◇「嘘つき旦那」と円満な夫婦生活を保つには?
言葉に関しては「気にしない」ことが大切です。言葉よりも行動を信じて、一緒に過ごしましょう。あなたを大切にしている行動であれば、それでよいのです。嘘をつく人に嘘をやめさせるのは困難なので、「言葉」に対して期待をせず、「行動」を判断基準にしてください。
■嘘つきな旦那の手綱をしっかり握ろう
何か後ろめたいことがあるとき、人は嘘をつくものです。それが当たり前になってしまうと、自分が嘘をついていることに対して鈍感になってしまいます。そのような人に、嘘をつくことをやめさせるのは難しいこと。対処法を身につけて、「嘘つき旦那」をうまく操縦していきましょう。それでも我慢ができない場合は、別れることも考えてください。嘘つきは、なかなか治りにくい病気のようなもの。まずは自分を一番に考えましょう。
(監修:織田隼人、文:三浦一紀)
※画像はイメージです。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
