年収の桁に恋できる? ガールとレディの婚活サバイバルが開幕!【ガールオアレディ シーズン2考察Ep.1・2】
- マイナビウーマン |

待ってました! 大好きな恋愛バラエティ「ガールオアレディ シーズン2」。20代のガール4人 vs 30代のレディ4人が2週間にわたる婚活を通じて結婚相手を見つけていく婚活ドキュメンタリー。
結婚への憧れと厳しい現実が入り乱れる前シーズンに心を奪われた私は、今回も全力で茶の間実況します。
■年収スクラッチにいきなり本音だだ漏れ!?
最初の舞台はマジックミラールーム(!?)。ガールとレディが二つの部屋に分かれ、ぞろぞろ現れた男性陣を動物園みたいに覗き見していきます。
外見チェックの後に手渡されたのはスクラッチカード。年齢・年収・職業・恋人との破局理由・理想の結婚時期など、プロフィール情報が銀箔に隠されていて、そのうち3つだけ削れる仕様になっていますが……。
ガールが選んだ項目は、職業・好きなタイプ・結婚歴。レディが選んだ項目は、職業・年収・理想の出産時期。
やはり職業は押さえておきたいですよね。ここでの一番の見どころは年収スクラッチでした。
「3……億?!」「3000万だ!」
「え、待って数字小さい!何桁?」
もうレディ部屋のボルテージは最高潮。コインでガリガリ削っていくたび、レディの本音が銀箔の下の数字と同時に露出していくのがたまりません。一方で「900万」「600万」の左端が見えた瞬間の「……あぁ〜><」と落胆する様子はシビアすぎました。
また、「理想の出産時期」を優先して確認するのは、人生設計を見据えるレディの冷静さが光っていましたね。「相手のタイミングに合わせたい」「相手と相談して決めたい」という男性陣の回答が高評価を得ます。
まず注目したのは「“婚活150人”こだわり強め美女」のOL・アイさん(32)。年収1000万あれば都内で安定して暮らせますかね〜と涼しい顔で言いながら、3000万の経営者をピックアップ。まとめ髪のシニヨンに漂う気品の奥から、狩猟本能がちら見えしました。
「強気&涙脆い韓国美女」韓国ドラマの日本語監修・ダニョンさん(34)も個性がきらりと光っていました。子どもに良い教育を与えたいから、選ぶ基準は年収の一点突破だと爽やかに言い切っていました。
残酷なことに、マジックミラールームから勝ち残れるのは、見た目もしくは内面(という名のスペック)で選ばれた男性のみ。ここでは、二人の男性が女性と言葉を交わすことなく散っていきました……。
■イケメン印象をがらりと変えた“nanaco事件”
プールサイドで行われた顔合わせの宴は、一見つつがなく無難に進行しているように見えましたが、一つだけ事件が起こりましたね。
女性陣から多数の票を集めたスタイル抜群のヒロが、レディと会話をしている最中のこと。
「いくつ離れてる?」
「7個だ」
「セブンイレブンで使うやつね (7個とnanaco)」
という極寒ギャグをかまして一瞬プールが凍りついた例の事件です。このnanaco事件の影響か、ダニョン、アイは「他の人にも目を向けてみようかしら」という空気に変わったように見受けられました。もっとも、まだ第一印象の段階。ここからどう転ぶやら。
■男性のスペックがついに公開! レディの観察眼が光る
そして、ついに初日の夜、男性の中身(スペック)が誰なのか公開されました。
予想が乱立する中、きっとノリヤスがギラギラ歯医者だと盛り上がるレディたち。ティファニーのネックレス、プラダの靴、極め付けは膝にロゴどーんのロエベのデニム。ハイブラまみれじゃん! と盛り上がるレディたちはさすがの観察力。当たっていました。
一方、ガール三人とレディ一人の人気を集めた男性C(会社代表・複数会社役員)の正体はリュウスケでしたね。ほんのり漂う“オラみ(オラオラみ)”があったので、なるほど納得の結果でした。
そして注目すべきは、相手の好みに合わせて服装をチョイスできる七変化ガール・ナツキ(24)。お目当てのヒロのスペックが明らかになった瞬間、笑顔が陰ったのを私は見逃しませんでした。
■指名制デートで恋は盛り上がる? それとも……?
二日目は女性から男性の指名制デート。指名が被ってしまった場合は、自動的にグループデートになる仕組みです。
ええ、私は固唾を飲んで見守っておりました。七変化ガール・ナツキが、ビジュアルはドンピシャのヒロを取るのか、それとも年収3000万のリュウスケを取るのか。
……選ばれたのは、年収でした(もとい、会話のテンポが心地いいリュウスケでした)。
しかもリュウスケのオープンカーには、なんと三人の女性が大集合。婚活女子の心を射抜くハートの矢は、身長や人柄よりも“ゼロの数”かもしれませんね。
飲食店店長のヒロ、薬剤師のタカ、経営者のコウキは指名なしという悲しい結果に。ここからの挽回に期待!
今回は男性が考えたデートプランということで、それぞれの個性が見事に炸裂していましたね。フェンシングコーチのケンタは大型犬カフェで楽しそうなデート。ワンちゃんと触れ合って癒されてほしい、と考えて選んだそう。発想も笑顔も肩幅もすてき。終始爽やか。
一方、ギラギラ歯医者・ノリヤスは王道のフレンチフルコース。教育観はダニョンと合いそうですが、ここで早くも「厳格かつ心配性のお母様」というリスクフラグが点灯。
さらに「親は国際結婚に反対するだろうけど」とダニョン本人の前で口にする無神経さには驚きました。おーい、ノンデリすぎない? 大丈夫そう?
ジムのオーナーのレンはシルバーアクセ作り・古民家カフェをチョイス。差し込む光の中で、アズサと飾らない会話を進める雰囲気はとても好印象でした。リラックス感では群を抜いていましたね。
美容師のトシヒコが用意したのはピクニックデート。ガールのモエミは、「一目見たときから、この人だと決めていました」とためらいなく剛速ド直球を投げ込みました。この無邪気さが愛らしく映るのか、あるいは重たさとして響いてしまうのかは今後のお楽しみ。
そして注目のリュウスケチーム。四人で挑むのは香水デート。香水作りって流行ってるよね〜楽しそう〜と画面のこちら側で勝手に盛り上がっていたのですが……。
彼の口から飛び出した言葉にびっくり。
「香水を作るのは三人だけ。俺の選んだ香りと調和する香水を作ってみてほしい」
はい、オラみ全開。MC陣も思わず「王様かよ!」と総ツッコミしていましたね。そこはみんなで和気あいあいと作ろうよ〜!
その後のカフェデートで「一番気に入った香水を作った相手」としてアイを指名して、2ショットデートに展開。ひとりバチェラー開幕です。アイはとろけるようにうれしそうでしたが、その様子を遠くから見つめるアヤカ・ナツキの瞳は、冷めた不信感を映していました。
■愛嬌満点ガールの部屋でメンズ二人が鉢合わせ!?
女性陣が赤裸々にデートの感想を報告する中、飛び込んできた一通の通知。
「男性は今夜一緒に過ごしたい女性の部屋に行くことができます」
突然の夜這いシステム。2話目から飛ばし過ぎじゃない!?
ここでまたしても、オラみ経営者・リュウスケが波乱を巻き起こします。夕方のデートで、アイは過去の浮気のトラウマを打ち明けましたよね。それに対してリュウスケは「信じてもらえるよう、言葉と行動を一致させる」と宣言していましたよね。
そんな彼が向かったのは、まさかの七変化ガール・ナツキの部屋。言葉と行動が秒で乖離。
その結果、ナツキの部屋ではヒロとリュウスケが鉢合わせてしまい、狭い部屋に男2女1の三つ巴状態に。
ここまで観て、思わず「やばぁ」と声が漏れたところで終了しました。2話目からこの飛ばしっぷり、視聴者の心拍数がもたないんですけど。
翌朝、リュウスケはアイにどんな言い訳を並べるのでしょうか。最新話も楽しみです!!
ABEMA『ガールオアレディ シーズン2』
毎週日曜よる9時無料放送
放送チャンネル:ABEMA SPECIAL
https://abema.tv/video/title/90-1849
(ジェラシーくるみ)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |