どうせ読むならポイント貯めない?

王道ブラウンアイシャドウこそ差がつく!垢抜ける新定番シャドウの使い方

782 YOU
  • michill (ミチル)
  • |

使用アイテム

今回のメイクに使用するアイテムのご紹介です。

【KATE メロウブラウンアイズ BR-1ソフトブラウン】

KATE メロウブラウンアイズ BR-1ソフトブラウン

自然な立体感を演出できる4色パレットのアイシャドウです。控えめな発色がデイリー使いにもぴったりで、抜け感メイクにおすすめのアイテムです。

POINT①アイシャドウの色選び

まずはアイシャドウの色選びについてです。POINT①アイシャドウの色選び 解説

定番のブラウンアイシャドウは使いやすい反面、色選びに失敗すると新しさのない雰囲気になってしまう場合があります。

今っぽく垢抜けさせるには、ライトトーンからミドルトーンのブラウンを選ぶことがポイントです。

やや明るめで透け感のある発色のものを選ぶことで、目元に自然な陰影が生まれ、ナチュラルながらも洗練された印象に仕上げることができます。

少し変化をつけたい方は、ベージュ寄りのライトブラウンや赤みを含んだミルクティーブラウンなどもおすすめです。

POINT②上まぶたメイクの塗り方

続いては上まぶたメイクの方法です。

POINT②上まぶたメイクの塗り方 解説

抜け感を出すためには、中間色を主役にしたグラデーションが効果的です。

まぶたの広い範囲に中間色をふんわり溶け込むように塗り広げることで、さりげない奥行きのある目元になります。

締め色は目のキワにごく薄く入れ、ほんのり陰影をつける程度に留めるのがポイントです。

グラデーションの仕上げに、ハイライトカラーを上まぶた全体にふんわりと重ねることで、自然なツヤ感と透明感をプラスすることができます。

POINT③下まぶたメイクの塗り方

最後は下まぶたメイクの方法です。

POINT③下まぶたメイクの塗り方

下まぶたのメイクは、今っぽい垢抜けアイを作る上で重要なパートです。

目尻側に細く締め色を入れてから、中間色をふんわり重ねて境目をぼかします。

この時、上まぶたで使用したアイテムと同じものを使用することで、メイク全体に統一感が生まれ、洗練された印象に仕上げることができます。

今回は、王道ブラウンを今っぽく垢抜けさせる新定番メイクのコツをご紹介しましたが、いかがでしたか?ぜひ一度挑戦してみてくださいね。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!