人気1位の企業は? 2027年卒「東大・京大就活人気ランキング」トップ50発表 “安定志向”の強まりも
- オトナンサー |

就活サイト「ONE CAREER」を運営するワンキャリア(東京都渋谷区)が、2027年に卒業する東京大学・京都大学の学生を対象とした「就活人気企業ランキング【東大・京大編】」春期速報を発表しました。
コンサル人気も、顔ぶれは変化
調査結果は2025年5月19日時点のもの。調査対象は、同サイトユーザーのうち、東京大学、京都大学、または同大学院に在籍する2027年3月卒業見込みの大学生・大学院1年生。同サイトにおける企業ページのお気に入り登録数をもとに集計されたもので、2165人から有効回答を得ています。
調査の結果、人気1位となったのは「ボストン コンサルティング グループ」。次いで2位は「野村総合研究所」、3位は「KPMGコンサルティング」となり、トップ3をコンサルティングファーム、シンクタンクが占める結果となりました。
一方で、ランキングに選出される企業の顔ぶれについては変化も見られるといい、同社は「マッキンゼー・アンド・カンパニーやEYストラテジー・アンド・コンサルティングなど、有名外資コンサルティングファームが大きく順位を落としている」ことを指摘。その上で「日本総研やRe-grit Partners(リグリットパートナーズ)が昨年から順位を大きく上げてランクインしている」とし、「業界全体の人気の中でも、毎年決まった企業が人気というわけではないことが見て取れます。就活早期の段階では、個社ごとの認知獲得に差はない状態にあるといえるでしょう」と分析しています。
なお、メーカーについては、上位20位以内にランクインするメーカー企業数が6社と、昨年同期の4社から2社増加しており、同社はこの背景について「度重なる物価上昇などを理由とする安定志向の強まりや、日系企業の初任給引き上げといった要因があると考えられます」とコメントを寄せています。
オトナンサー編集部
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
