どうせ読むならポイント貯めない?

フライパンで作る秋鮭のクリーム煮

629 YOU
  • 料理メディアNadia
  • |

【材料・3人分】

秋鮭ブロック:350g
玉ねぎ:1個
米油:大さじ2
薄力粉:大さじ2
[A]生クリーム:100ml
[A]牛乳:200ml
[A]塩:小さじ1/2
[A]粒マスタード:大さじ2
茹でたブロッコリー:100g
ピンクペッパー:3つまみ

【作り方】

(1) 玉ねぎは薄切りにする。 秋鮭ブロックは骨と皮を取り除いて一口大に切っておく。
(2) 秋鮭に薄力粉をまぶし、中火で熱したフライパンに大さじ2の米油を熱して全面に焼き色をつける。
(3) 薄切りにした玉ねぎも加え軽く透き通るまで ふたをして2分くらい蒸し焼きにする。
(4) 【A】を加えて沸騰するまで軽く煮込んで完成! お皿に盛り付けてから茹でたブロッコリーとピンクペッパーを彩りよく散らす。
(5) 鮭は身を指で触ると中に埋もれている骨がわかるので指先で固いものが当たらないか確認しながら抜きます。 皮はふちを指でしっかり押さえて 皮と身の間に包丁を出来るだけ寝かせて入れて 皮を削いでいきます。 包丁が起きていると皮が切れちゃうので注意!

レシピのポイント

全体をとろっとさせたかったら、先に玉ねぎだけ別で柔らかくなるまで炒めて
最後に足すのがいいと思います。


しっかり炒めると甘みが出るので甘口がお好きな方や
小さい子どもさんと食べるにはとろっとバージョンがいいかもです~。

うちはあまり甘みが出ると甘いとクレームが出るので(笑)
これ以上玉ねぎは増やせないし、あえて甘み控えめで作っています。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!