どうせ読むならポイント貯めない?

[辛子蓮根]熊本の郷土料理!最高級のおつまみ!ビールのお供に

620 YOU
  • 料理メディアNadia
  • |

【材料・4人分】

れんこん:350g
酢:大さじ1
薄力粉:大さじ1
サラダ油:適量
[A]白味噌:90g
[A]和からし:小さじ3
[A]パン粉:30g
┗ 細目のもの
[A]みりん:大さじ2
[A]砂糖:小さじ1
[B]天ぷら粉:50g
[B]水:50ml
[B]ターメリック:小さじ1
[B]塩:小さじ1/4

【作り方】

(1) れんこんは、節を切り落として、皮をむいて鍋に入れ、かぶるぐらいの水(分量外)を注ぎ、酢を加え、中火にかけて、沸騰してから10分ゆでる。
(2) ボウルに、【A】を入れ、よく混ぜ合わせて、辛子味噌を作る。
(3) れんこんの切り口を、②の辛子味噌に押し当て、れんこんの穴に辛子味噌を詰め、冷蔵庫で6時間ほど寝かせる。
(4) バットに、【B】を入れ、よく混ぜ合わせて、衣を作る。
(5) れんこんに薄力粉をまぶし、③の衣をしっかりと絡める。
(6) 揚げ鍋に、サラダ油を注ぎ、170℃まで温度を上げたら、れんこんを入れ、転がしながら衣がキツネ色になるまで揚げる。

レシピのポイント

・れんこんは、直径7cmの大ぶりなものを使用しましたので、ゆで時間10分は、このサイズの時間になります。小ぶりなものであれば、5〜7分ほどで良いです。

・私は、大ぶりなれんこんで作りましたが、小ぶりなれんこんのほうが、作りやすいですよ。

・和辛子多めです。辛いものが苦手な方は、辛子を小さじ2ぐらいに減らすと良いです。

・れんこんに辛子味噌を詰めたあとは、最低6時間は寝かせてください。寝かせることで、れんこんに辛子味噌の風味が染み込み、辛さも和らぎます。
辛くても良い方は、寝かさなくても大丈夫です。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!