紅茶×りんごのふんわり米粉マフィン【バターなし*甘さ控えめ】
2,684
YOU
- 料理メディアNadia |

【材料】
りんご:1個
砂糖:20g
[A]卵:2個
[A]オリーブオイル:20g
┗ お好みの油
[A]砂糖:30g
[A]塩:ひとつまみ
[A]はちみつ:15g
[A]牛乳:110g
┗ 豆乳
米粉:200g
ベーキングパウダー:8g
紅茶のティーバッグ:2袋
┗ 4g
砂糖:20g
[A]卵:2個
[A]オリーブオイル:20g
┗ お好みの油
[A]砂糖:30g
[A]塩:ひとつまみ
[A]はちみつ:15g
[A]牛乳:110g
┗ 豆乳
米粉:200g
ベーキングパウダー:8g
紅茶のティーバッグ:2袋
┗ 4g
【作り方】
(1) りんごをよく洗い、8等分のくし形に切り、さらに2mm幅にスライスする。
深めの耐熱容器に入れ、砂糖20gを全体にまぶしてラップをかける。
600Wの電子レンジで3分加熱する。
(2) 一度全体を混ぜ、再び電子レンジで1分加熱する。加熱後は、しっかり冷めるまで冷蔵庫で30分ほど置いておく。
(3) 【焼成の準備】
・焼き型にマフィンカップを並べる。
・オーブンに天板を入れて180度に予熱する。
(4) 別のボウルに【A】を入れ、全体が均一になるまでしっかり混ぜ合わせる。
(5) 米粉を加え、1分間しっかり混ぜ合わせる。
(6) ベーキングパウダーを加え、1分間しっかり混ぜ合わせる。
(7) 冷ましたりんごを“煮汁ごと”すべて生地に加え、全体をよく混ぜる。
紅茶のティーバッグの上部を切り、中の茶葉を加えて、軽く全体に混ぜ合わせる。
(8) 型に生地を均等に流し入れ、180℃に予熱したオーブンで27分焼く。
※オーブンの特性によっては温度調整が必要。途中で焦げそうな場合は、アルミホイルをかける。
(9) 中央に竹串を刺し、生っぽい生地がついてこなければ焼き上がり。もし生焼けの場合は、2~3分様子を見ながら追加で焼く。
焼き上がったらすぐに型から外し、ケーキクーラーで冷ます。
レシピのポイント
★★ はちみつを使用するため、1歳未満の乳児には与えないでください。★★
●米粉は種類やメーカーによって吸水量が変わります。
焼成前の最終的な生地が固すぎる場合は牛乳(豆乳)を少しずつ加え、ゆるすぎる場合は米粉を少量ずつ足して調整してください。
(このレシピでは、業務スーパーの米粉を使用しています)
●甘さ控えめなのでお好みで【A】の砂糖の量は追加してもOKです。
●オイルは最小限にしているため、マフィンカップにくっつくことがあります。シリコン加工のカップを使うと型離れしやすくておすすめです。
●生地ができたらすぐに焼きましょう! 時間が経つと米粉が水分を吸って、生地が重たくなり、膨らみにくくベタついた仕上がりになります。
●必ずオーブンの予熱を完了させてから焼き始めてください。
天板も一緒に予熱することで、庫内の温度を安定させ、しっかりと熱が伝わり、きれいに焼き上がります。
ご使用の機種や使用年数により火力に差があるため、焼き時間はあくまで目安です。様子を見ながら調整してください。
●冷凍保存
マフィンがしっかり冷めたら1つずつラップで包み、さらにフリーザーバッグに入れて冷凍庫へ。
解凍は電子レンジ600Wで50秒~1分10秒ほど。冷たい部分があれば10秒ずつ追加。
今回使っている耐熱レンジケースは電子レンジOKですが、紙製のマフィンカップは電子レンジ不可なものもあるのでお気を付けください。
●米粉は種類やメーカーによって吸水量が変わります。
焼成前の最終的な生地が固すぎる場合は牛乳(豆乳)を少しずつ加え、ゆるすぎる場合は米粉を少量ずつ足して調整してください。
(このレシピでは、業務スーパーの米粉を使用しています)
●甘さ控えめなのでお好みで【A】の砂糖の量は追加してもOKです。
●オイルは最小限にしているため、マフィンカップにくっつくことがあります。シリコン加工のカップを使うと型離れしやすくておすすめです。
●生地ができたらすぐに焼きましょう! 時間が経つと米粉が水分を吸って、生地が重たくなり、膨らみにくくベタついた仕上がりになります。
●必ずオーブンの予熱を完了させてから焼き始めてください。
天板も一緒に予熱することで、庫内の温度を安定させ、しっかりと熱が伝わり、きれいに焼き上がります。
ご使用の機種や使用年数により火力に差があるため、焼き時間はあくまで目安です。様子を見ながら調整してください。
●冷凍保存
マフィンがしっかり冷めたら1つずつラップで包み、さらにフリーザーバッグに入れて冷凍庫へ。
解凍は電子レンジ600Wで50秒~1分10秒ほど。冷たい部分があれば10秒ずつ追加。
今回使っている耐熱レンジケースは電子レンジOKですが、紙製のマフィンカップは電子レンジ不可なものもあるのでお気を付けください。
【関連する記事】
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
| いいね | ![]() |
|
|---|---|---|
| ムカムカ | ![]() |
|
| 悲しい | ![]() |
|
| ふ〜ん | ![]() |
NEWS一覧へ







