どうせ読むならポイント貯めない?

【美容院】予約時間の「何分前」に着くのが正解なの? “ベストな来店タイミング”を美容師に聞いてみた

8,263 YOU
  • オトナンサー
  • |
どのくらい余裕をもって行くべき?
どのくらい余裕をもって行くべき?

 皆さんは予約した美容院へ行くとき、予約時間の「何分前」に着くように向かいますか。中には「思っていたより早く着いてしまったから、そのまま受付をしてもらった」という経験がある人もいるかもしれませんが、一方で「着くのが早すぎても迷惑かな…」と迷うこともあるのではないでしょうか。実際のところ、美容院は予約時間よりどのくらい前に着くのが“正解”といえるのか、美容師の原木佳祐さんに教えていただきました。

早ければよいというわけでもなく…

Q.実際のところ、美容院は予約時間のどのくらい前に来店するのがよいのでしょうか。

原木さん「前の枠のお客さまとの兼ね合いにもよるのですが、だいたい5〜10分前に来店していただけるとうれしいですね。ただ、早ければよいというわけでもないと思っていて、例えば30分前などあまりに早い時間に来ていただくと、その前に予約していたお客さまの対応の最中であることも多いので、余計にお待たせしてしまうことになってしまうのです。

初めて行くお店の場合には、道に迷ってしまう可能性や、カウンセリングシートの記入の時間などを考慮して早めに行動してもよいのですが、基本的には、お互いがスムーズに対応できるのは5~10分前が目安かなと思います」

Q.反対に、予約時間に遅れてしまう場合、対応可能な時間の範囲はどの程度でしょうか。

原木さん「前後の予約枠の埋まり方にもよるのですが、10分程度であれば何とか調整できることがほとんどだと思います。ただ、30分以上の遅れになってしまうと、予約した一部の施術をお断りしなければならないパターンも出てくる可能性がありますね。例えば、カットとカラーリングのセットメニューでご予約いただいたとしても、どちらか片方の施術時間しか確保できなくなるので、お断りせざるを得ない…となってしまうわけです」

Q.ちなみに、スムーズに施術をしてもらいたいときに“狙い目”となる、穴場な時間帯や曜日はありますか。

原木さん「お店の立地や客層によっても少しずつ傾向が違うと思いますが、基本的には平日の午後1時から午後4時あたりは空いていることが多い印象です。この時間帯は、仕事がある人はもちろん難しいでしょうし、平日がお休みの人でも『午前中に髪のメンテナンスをして午後から出かけよう』というスケジュールの人が多いようで、なかなか穴場だと思います。

反対に、土日や、仕事終わりとなる平日の夜の時間帯などは、やはりどうしても混雑してしまいがちですね」

* * *

「美容院って、予約時間のどのくらい前に到着していればいいんだろう」と思ったことがある人は、結構多いのではないでしょうか。これからは「5~10分前に到着」を目安に行動するとよさそうですね。もし、予約当日にトラブルなどで遅れてしまいそうなときは、必ず店舗に連絡するように心がけましょう。

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!