どうせ読むならポイント貯めない?

JFLの4クラブにJ3ライセンス交付。現在2位の今治などが来季Jリーグ参入目指す

1,460 YOU
  • フットボールチャンネル
  • |
J3ライセンスを4クラブに交付【写真:Getty Images】
J3ライセンスを4クラブに交付【写真:Getty Images】

 Jリーグは24日、同日に開催した理事会において、2020シーズンのJ3新規入会に向けてライセンス申請を行っていた4クラブ全てにライセンスを交付する判定を下したことを発表した。

 ライセンス交付が決定されたのは、いずれもJFL(日本フットボールリーグ)に所属するラインメール青森、東京武蔵野シティFC、奈良クラブ、FC今治の4クラブ。武蔵野は「5年以内のスタジアム新設」という例外規定を適用の上での交付となっている。

 ライセンスを交付されたクラブが最終的にJ3に参入するためには、JFLで4位以内、かつ百年構想クラブの中で上位2クラブという順位要件と、平均入場者数2000人以上という条件を満たした上で、11月の理事会による審議で承認を受けることが必要となる。

 全30節中22節までを消化した今季のJFLで、今治は2位(1試合未消化)、武蔵野は6位、奈良は10位、青森は12位に位置している。百年構想クラブではあるがJ3ライセンス申請を行わなかったテゲバジャーロ宮崎は武蔵野と同勝ち点での5位となっている。

 昨季はヴァンラーレ八戸、奈良、今治の3クラブにJ3ライセンスが交付され、その他の条件を満たした八戸が今季からJ3に参入。今治はJFLで5位に終わり、惜しくも順位要件を満たせなかった。今季は現時点で5位に7ポイント差をつけての2位に位置し、平均入場者数のクリアもほぼ確実な状況となっている。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!