ごはんにもお酒にも♩ カリカリ厚揚げの 3種のきのこあんかけ
8,689
YOU
- 料理メディアNadia |

【材料・2人分】
厚揚げ:2枚(300g)
鶏ひき肉:150g
[A]塩麹:小さじ2
[A]おろし生姜:小さじ1/2
しめじ:1袋(100g)
舞茸:1/2パック(60g)
なめこ:1/2袋
[B]めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2
[B]酒:大さじ1
[B]片栗粉:小さじ1
[B]水:150ml
ごま油:小さじ1
刻みネギ:お好みで
鶏ひき肉:150g
[A]塩麹:小さじ2
[A]おろし生姜:小さじ1/2
しめじ:1袋(100g)
舞茸:1/2パック(60g)
なめこ:1/2袋
[B]めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2
[B]酒:大さじ1
[B]片栗粉:小さじ1
[B]水:150ml
ごま油:小さじ1
刻みネギ:お好みで
【作り方】
(1) ポリ袋に鶏ひき肉と【A】を入れて、よく揉み込む。30分おく。【B】を合わせておく。
(2) しめじ、舞茸は小房に分ける。なめこはさっと洗う。
厚揚げはキッチンペーパーで軽く抑えて油分と水分を拭い、1枚を6等分に切る。
(3) フライパンを中火にかけ、油をひかずに厚揚げを焼く。各面転がしながらカリッと焼き、満遍なく焼き色がついたら器に盛る。
(4) そのままのフライパンにごま油をひき、鶏ひき肉を炒める。色が変わったら、しめじ、舞茸を加えて更に炒める。
(5) しんなりしたら【B】となめこを入れ、とろみがつくまで混ぜ合わせる。
(6) 先に盛り付けた厚揚げにかける。お好みで刻みネギをのせる。
レシピのポイント
・塩麹が無い場合は塩(小さじ1/2)+酒小さじ1で代用可です。
・鶏ひき肉はもも肉でもむね肉でも◎
・鶏ひき肉はもも肉でもむね肉でも◎
【関連する記事】
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
| いいね | ![]() |
|
|---|---|---|
| ムカムカ | ![]() |
|
| 悲しい | ![]() |
|
| ふ〜ん | ![]() |
NEWS一覧へ







