もぐもぐタイムがスペシャル版に! 赤ちゃんライオン名づけイベントも! 愛知の「のんほいパーク」でオータムフェスティバル
- マイナビウーマン |

「豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)」(愛知県豊橋市)は10月11日から、「のんほいパーク オータムフェスティバル2025」を開始しました。11月30日までの土曜、日曜、祝日に開催します。
動物たちの「もぐもぐタイム」では、飼育員さんのガイド付き
期間中は、大人気のラリーイベントやハロウィン企画など秋限定のワクワクが詰まったイベントが盛りだくさん。食欲の秋を迎えた動物たちの「もぐもぐタイム」もスペシャル版にバージョンアップします。
11月3日(月・祝)には、8月に生まれた3頭(オス2頭、メス1頭)の赤ちゃんライオンの命名イベントを開催します。職員が考えた名前の中から、母ライオンのシルクが選ぶ名前とは? 歴史的瞬間を目撃するチャンスです。
期間中の土曜、日曜、祝日には、「のんほいラリー目指せどうぶつ博士!」(参加費500円)を開催。園内を巡りながら、動物たちに関するさまざまなミッションにチャレンジして、動物博士を目指します。参加者は、オリジナルのキラキラハカセバッジがもらえるガチャガチャが回せるほか、ゴールでは赤ちゃんライオンのシールもプレゼントします。各日先着300名。
バージョンアップした「もぐもぐタイム特別版」では、長い鼻を使って器用に餌をつかむゾウ(土曜、午後2時)や、愛らしい前足で餌を口に運ぶレッサーパンダ(土曜、午前11時半)など、貴重な食事シーンを大公開。
ライオン(日曜、午前11時半)やアムールトラ(土曜、午後1時半)には、駆除されたシカ肉を与える「と体給餌」を実施。担当飼育員からは、動物たちの豆知識を聞くことができます。
「あなたの推しポイントを投票しよう! のんほいN-1グランプリ」は、のんほいパークの好きなところ、いいところを、来場者が自由に書いてウェブ投票する企画。のんほい大賞受賞者には、普段はできないプレミアムな体験をプレゼントします。
秋の代表的なイベントは「ハロウィン」。11月3日まで、動物展示場と温室イベントのへや、中央門オブジェなどに、ハロウィンの素敵な写真が撮れるスポットを設置します。
あいちウィークの11月21日(金)は、誰でも入園無料です。
施設概要
施設名称:豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)
住所:愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238
電話:0532-41-2185
開園時間:午前9時~午後4時30分(入園は午後4時まで)
休園日:月曜(月曜が祝日の場合は翌平日)
豊橋市
https://www.city.toyohashi.lg.jp/
(マイナビ子育て編集部)
子どもとのおでかけ先に悩むママ・パパ、集まれ~! マイナビ子育ては会員限定・無料のコミュニティサイト・とっておき体験部!を運営し、<好き>や<体験>との出会いをサポートしています。くわしくは▶こちらをチェック!
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |