どうせ読むならポイント貯めない?

《チーズケーキ好き集まれ》とろける食感がトレンド!ファミマ・ローソン・セブンのチーズケーキまとめ

13,697 YOU
  • 東京バーゲンマニア
  • |

今コンビニでは、とろける生食感のチーズケーキがトレンドです。芳醇でなめらかな口あたりが魅力。特にファミリーマート、ローソン、セブンイレブンのチーズケーキはおいしいと話題ですよ。

この記事では、それぞれのチーズケーキの特徴やSNSでのクチコミも紹介します。ひんやり濃厚なチーズケーキは、この時期にぴったりです。

チーズのコクと旨味が詰まってる!

●ファミリーマート「とろ生チーズケーキ」(218円)

ファミリーマートで販売されているチーズケーキは、濃厚なのにさっぱりしていて食べやすいと話題です。北海道産のクリームチーズを使用していて、ミルキーなコクを楽しめます。ねっとりとした舌触りでありながら、レモンの酸味も感じられる本格派スイーツです。

SNSでは、「200円ちょっとでこのクオリティはさすがファミマ!」「ファミマはしごして買いあさるわ」「紙カップまでなめまわしてしまうほどおいしい...」と大評判。沖縄県を除く全国で発売されています。

●ローソン「とろけるフロマージュ」(286円)

バニラとチーズの香りを贅沢に楽しめるローソンのチーズケーキ。なめらかなくちどけと、すっきりとした後味が特徴です。シンプルなチーズケーキだからこそ、素材のおいしさを感じることができます。

「これコンビニのレベルじゃない。洋菓子店のレベルだわ」「これは!ねっちり濃厚でうますぎるぞ」「シンプルにチーズの旨みを堪能でき満足感たっぷりでおいしかった」とSNSでも絶賛されていますよ。チーズケーキ好きなら一度は食べておきたい逸品です。

●セブンイレブン「3種チーズのとろ生食感チーズケーキ」(259.20円)

セブンイレブンのチーズケーキは、クリームチーズ、パルメザン、カマンベールの3種類のチーズを使用しています。底にはクッキー生地が敷かれていて、なめらかなチーズケーキとの食感のコントラストが楽しめるのがポイント。それぞれのチーズのコクや風味もしっかりと感じられます。

「このチーズケーキクオリティたっっっか!」「チーズケーキがザクザク食感のバタークッキーとマッチして最高です」「このチーズケーキは全部私が買い占めます」とハマる人が続出しています。専門店レベルのおいしいチーズケーキをぜひ味わってみてください。

どの商品も、コンビニとは思えないような本格的なおいしさが魅力です。暑い夏でもさっぱりと味わえる、生食感のチーズケーキを食べ比べしてみてくださいね。

※価格はすべて税込みです。
※画像は公式サイトより。

東京バーゲンマニア編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!