どうせ読むならポイント貯めない?

あなたにぴったりな下地はどれ?化粧下地21個、徹底比較しました!

3,176 YOU
  • michill (ミチル)
  • |

タイプ別!紹介アイテムはこちら

ベージュ系

RMK  ルミナス メイクアップベース

①RMK  ルミナス メイクアップベース SPF22/PA++ 4,400円(税込)

色ムラなどの肌のアラを光で飛ばし、美しい素肌のように仕上がるツヤ系ベース。

クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn

②クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn  SPF25/PA++ 7,700円(税込)

気になるくすみもカモフラージュ、キメ細かくワントーン明るい肌を演出。

KOSE メイク キープ プライマー

③KOSE メイク キープ プライマー  1,320円(税込)

ウォータープルーフ&皮脂プルーフで、美しい仕上がりを長時間キープしてくれるプライマー。

ラベンダー系

ウォンジョンヨ ウォンジョンヨ トーンアップ フィルタークッション

④ウォンジョンヨ ウォンジョンヨ トーンアップ フィルタークッション 03 シャインラベンダー SPF50+/PA++++ 2,970円(税込)

黄ぐすみをカバーしながら肌にしっかりリフィット、韓国メイクにぴったりの明るめ肌に仕上がるクッションタイプの下地。

TIRTIR マスクフィットトーンアップエッセンス ラベンダー

⑤TIRTIR マスクフィットトーンアップエッセンス ラベンダー  SPF30/PA++ 2,970円(税込)

ナチュラルなトーンアップで自然な仕上がり、インナードライや乾燥肌の人にもおすすめ。

シュウ ウエムラ アンリミテッド ブロック:ブースター スミレモーヴ

⑥シュウ ウエムラ アンリミテッド ブロック:ブースター スミレモーヴ  SPF50+/PA+++ 5,720円(税込)

ひと塗りで色ムラや毛穴をカモフラージュ。うるおいもありつつ、ロングラスティングも叶える。

グリーン系

マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO クール ミント

⑦マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO クール ミント SPF50+/PA++++ 2,970円(税込)

テカリ・かさつきどちらも防ぐ上に崩れにくい下地。心地よいひんやり感が続くクールタイプ。

アディクション スキンプロテクター カラーコントロール 004ピュアミント

⑧アディクション スキンプロテクター カラーコントロール 004ピュアミント SPF40/PA+++ 4,180円(税込)

みずみずしいカラープライマー。肌トーンや毛穴をナチュラルに補正。

ピンク系

コスメデコルテ ロージー グロウライザー

⑨コスメデコルテ ロージー グロウライザー SPF20/PA++ 3,520円(税込)

みずみずしく内側から発光するような華やかなツヤ肌に仕上がるプライマー

エトヴォス ミネラルUVアクアセラム ナチュラルピンク

⑩エトヴォス ミネラルUVアクアセラム ナチュラルピンク SPF35/PA+++ 3,740円(税込)

紫外線だけでなく、紫外線による肌の乾燥からも肌を守るUV美容液。

ブルー系

セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 ライトブルー

⑪セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 ライトブルー SPF28/PA++ 660円(税込)

水・汗に崩れにくいウォータープルーフ処方。皮脂吸着パウダーのおかげで毛穴の凹凸も目立ちにくい仕上がり。

ジルスチュアート ルーセントシフォン トーンアップ プライマー 03 bustier dress

⑫ジルスチュアート ルーセントシフォン トーンアップ プライマー 03 bustier dress SPF35/PA+++ 3,520円(税込)

内側はうるおうのに表面はベタつきが少なく、ふんわりシフォンのような肌に。

イエロー系

ウォンジョンヨ ウォンジョンヨ トーンアップベース 02ライムイエロー

⑬ウォンジョンヨ ウォンジョンヨ トーンアップベース 02ライムイエロー SPF44/PA+++ 1,430円(税込)

ひとぬりでしっかりトーンアップ!色ムラが気にならない肌に。

パール系

セザンヌ グロウスキンベース クリアグロウ

⑭セザンヌ グロウスキンベース クリアグロウ SPF32/PA+++ 748円(税込)

パール効果で毛穴・くすみなどの肌悩みを光で飛ばしてくれる、ノンケミカル処方のツヤ下地。

クリア系

ミシャ グロウスキンバーム

⑮ミシャ グロウスキンバーム 2,200円(税込)

フェイスクリームと化粧下地の効果を併せもつ、朝のお手入れの最後に使うツヤ肌プライマー。

エクセル デイスキンコンフォート

⑯エクセル デイスキンコンフォート SPF32/PA++ 2,310円(税込)

美容液・クリーム・化粧下地・UVカットの4つの効果で、この後すぐにファンデーションを塗ることが可能。

KANSOUSAN 乾燥さん 保湿力スキンケア下地

⑰KANSOUSAN 乾燥さん 保湿力スキンケア下地 SPF37/PA+++ 1,430円(税込)

名前通りの保湿特化ベースメイク。マスク、花粉などの刺激からも守ってくれる。

日焼け止め系

オバジC デイセラムUV

⑱オバジC デイセラムUV SPF50+/PA++++ 3,300円(税込)

日中の光を味方に、肌を守りながらスキンケア効果も。ほんのり自然にトーンアップする日焼け止め乳液。

アリー ラスティングプライマーUV

⑲アリー ラスティングプライマーUV SPF50+/PA++++ 1,980円(税込)

スーパーウォータープルーフ&こすれに強いフリクションプルーフ。メイクの上から塗りなおしてもヨレにくい。

部分用

エテュセ フェイスエディション (プライマー)フォーオイリースキン

⑳エテュセ フェイスエディション (プライマー)フォーオイリースキン 1,650円(税込)

Tゾーンや小鼻などのテカリやすい部分を瞬時にサラサラにしてくれる部分用下地。

ミュアイス ピッタポイントプライマー 皮脂崩れ防止

㉑ミュアイス ピッタポイントプライマー 皮脂崩れ防止 770円(税込)

余分な皮脂をサラサラパウダーが吸収、気になる部分のテカリを抑えサラッとしたセミマット肌に。

テスト①テクスチャー

肌に出した時の状態と、伸ばし広げた時の感触・仕上がりをチェック。

①RMK  ルミナス メイクアップベース

RMK  ルミナス メイクアップベース テクスチャー

②クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn

クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn テクスチャー

③KOSE メイク キープ プライマー

KOSE メイク キープ プライマー テクスチャー

④ウォンジョンヨ ウォンジョンヨ トーンアップ フィルタークッション

ウォンジョンヨ ウォンジョンヨ トーンアップ フィルタークッション テクスチャー

⑤TIRTIR マスクフィットトーンアップエッセンス

TIRTIR マスクフィットトーンアップエッセンス テクスチャー

⑥シュウ ウエムラ アンリミテッド ブロック:ブースター

シュウ ウエムラ アンリミテッド ブロック:ブースター テクスチャー

⑦マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO クール

マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO クール テクスチャー

⑧アディクション スキンプロテクター カラーコントロール

アディクション スキンプロテクター カラーコントロール テクスチャー

⑨コスメデコルテ ロージー グロウライザー

コスメデコルテ ロージー グロウライザー テクスチャー

⑩エトヴォス ミネラルUVアクアセラム

エトヴォス ミネラルUVアクアセラム テクスチャー

⑪セザンヌ 皮脂テカリ防止下地

セザンヌ 皮脂テカリ防止下地

⑫ジルスチュアート ルーセントシフォン トーンアップ プライマー

ジルスチュアート ルーセントシフォン トーンアップ プライマー テクスチャー

⑬ウォンジョンヨ ウォンジョンヨ トーンアップベース

ウォンジョンヨ ウォンジョンヨ トーンアップベース テクスチャー

⑭セザンヌ グロウスキンベース

セザンヌ グロウスキンベース テクスチャー

⑮ミシャ グロウスキンバーム

ミシャ グロウスキンバーム テクスチャー

⑯エクセル デイスキンコンフォート

エクセル デイスキンコンフォート テクスチャー

⑰KANSOUSAN 乾燥さん 保湿力スキンケア下地

KANSOUSAN 乾燥さん 保湿力スキンケア下地 テクスチャー

⑱オバジC デイセラムUV

オバジC デイセラムUV テクスチャー

⑲アリー ラスティングプライマーUV

アリー ラスティングプライマーUV テクスチャー

⑳エテュセ フェイスエディション (プライマー)フォーオイリースキン

エテュセ フェイスエディション (プライマー)フォーオイリースキン テクスチャー

㉑ミュアイス ピッタポイントプライマー 皮脂崩れ防止

ミュアイス ピッタポイントプライマー 皮脂崩れ防止 テクスチャー

編集部コメント

みずみずしく伸びがよいのは①⑧⑨⑱。⑤⑥も比較的スッと伸びる。

この辺りは混合肌の人が使いやすい印象。

クリームのようなこっくりめなテクスチャーなのは②⑩⑭で、乾燥肌さんによさそう。

⑫⑬⑮⑯⑲⑳は比較的厚みがあるが、その分しっかりトーンアップが期待できる。

崩れにくさを売りにしている③⑦⑪、パウダーinの⑳㉑は液自体がサラッとしている。

クッションタイプの④は液が薄い印象。無色系の⑮⑯⑰はどれもジェルクリームのように軽めのテクスチャー。

テスト②べたつかなさ

化粧下地を塗ったあとの肌に星形のスパンコールを上からかけてみて、それをティッシュではらった時にどのくらい肌に残るかをチェック。

①RMK  ルミナス メイクアップベース

RMK  ルミナス メイクアップベース べたつきチェック

②クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn

クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn べたつきチェック

③KOSE メイク キープ プライマー

KOSE メイク キープ プライマー べたつきチェック

④ウォンジョンヨ ウォンジョンヨ トーンアップ フィルタークッション

ウォンジョンヨ ウォンジョンヨ トーンアップ フィルタークッション べたつきチェック

⑤TIRTIR マスクフィットトーンアップエッセンス

TIRTIR マスクフィットトーンアップエッセンス べたつきチェック

⑥シュウ ウエムラ アンリミテッド ブロック:ブースター

シュウ ウエムラ アンリミテッド ブロック:ブースター べたつきチェック

⑦マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO クール

マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO クール べたつきチェック

⑧アディクション スキンプロテクター カラーコントロール

アディクション スキンプロテクター カラーコントロール べたつきチェック

⑨コスメデコルテ ロージー グロウライザー

コスメデコルテ ロージー グロウライザー べたつきチェック

⑩エトヴォス ミネラルUVアクアセラム

エトヴォス ミネラルUVアクアセラム べたつきチェック

⑪セザンヌ 皮脂テカリ防止下地

セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 べたつきチェック

⑫ジルスチュアート ルーセントシフォン トーンアップ プライマー

ジルスチュアート ルーセントシフォン トーンアップ プライマー べたつきチェック

⑬ウォンジョンヨ ウォンジョンヨ トーンアップベース

ウォンジョンヨ ウォンジョンヨ トーンアップベース べたつきチェック

⑭セザンヌ グロウスキンベース

セザンヌ グロウスキンベース べたつきチェック

⑮ミシャ グロウスキンバーム

ミシャ グロウスキンバーム

⑯エクセル デイスキンコンフォート

エクセル デイスキンコンフォート

⑰KANSOUSAN 乾燥さん 保湿力スキンケア下地

KANSOUSAN 乾燥さん 保湿力スキンケア下地

⑱オバジC デイセラムUV

オバジC デイセラムUV べたつきチェック

⑲アリー ラスティングプライマーUV

アリー ラスティングプライマーUV べたつきチェック

⑳エテュセ フェイスエディション (プライマー)フォーオイリースキン

エテュセ フェイスエディション (プライマー)フォーオイリースキン

㉑ミュアイス ピッタポイントプライマー 皮脂崩れ防止

ミュアイス ピッタポイントプライマー 皮脂崩れ防止

編集部コメント

やはりクリーム状・ジェルクリーム状のテクスチャーのものは表面がべたつきやすく、②⑩⑭⑮は多く星が残った。

⑤⑱⑲もテクスチャーの割に残った。日焼け止め系の2つも厚みがあるせいか結構残った形。

崩れにくさを売りにしている③⑦⑪、パウダーinの⑳㉑、仕上がりが比較的さらっとしている④⑥⑯はほとんど星が残らなかった。

①⑧⑨⑫⑬⑮⑰は中間くらいの数が残った。

テスト③カバー力

肌にアイライナーを引いて、その上に化粧下地を塗布。どの程度アイライナーがかくれるかをチェック。

①RMK  ルミナス メイクアップベース

RMK  ルミナス メイクアップベース カバー力

②クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn

クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn カバー力

③KOSE メイク キープ プライマー

KOSE メイク キープ プライマー カバー力

④ウォンジョンヨ ウォンジョンヨ トーンアップ フィルタークッション

ウォンジョンヨ ウォンジョンヨ トーンアップ フィルタークッション

⑤TIRTIR マスクフィットトーンアップエッセンス

TIRTIR マスクフィットトーンアップエッセンス カバー力

⑥シュウ ウエムラ アンリミテッド ブロック:ブースター

シュウ ウエムラ アンリミテッド ブロック:ブースター カバー力

⑦マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO クール

マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO クール カバー力

⑧アディクション スキンプロテクター カラーコントロール

アディクション スキンプロテクター カラーコントロール カバー力

⑨コスメデコルテ ロージー グロウライザー

コスメデコルテ ロージー グロウライザー カバー力

⑩エトヴォス ミネラルUVアクアセラム

エトヴォス ミネラルUVアクアセラム カバー力

⑪セザンヌ 皮脂テカリ防止下地

セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 カバー力

⑫ジルスチュアート ルーセントシフォン トーンアップ プライマー

ジルスチュアート ルーセントシフォン トーンアップ プライマー カバー力

⑬ウォンジョンヨ ウォンジョンヨ トーンアップベース

ウォンジョンヨ ウォンジョンヨ トーンアップベース カバー力

⑭セザンヌ グロウスキンベース

セザンヌ グロウスキンベース カバー力

⑮ミシャ グロウスキンバーム

ミシャ グロウスキンバーム カバー力

⑯エクセル デイスキンコンフォート

エクセル デイスキンコンフォート カバー力

⑰KANSOUSAN 乾燥さん 保湿力スキンケア下地

KANSOUSAN 乾燥さん 保湿力スキンケア下地 カバー力

⑱オバジC デイセラムUV

オバジC デイセラムUV カバー力

⑲アリー ラスティングプライマーUV

アリー ラスティングプライマーUV カバー力

⑳エテュセ フェイスエディション (プライマー)フォーオイリースキン

エテュセ フェイスエディション (プライマー)フォーオイリースキン カバー力

㉑ミュアイス ピッタポイントプライマー 皮脂崩れ防止

ミュアイス ピッタポイントプライマー 皮脂崩れ防止 カバー力

編集部コメント

⑮⑰⑳㉑は化粧下地自体が無色なのでカバー力がないのは予想通り。

意外だったのが③で、液体自体はベージュだが液体が水に近いテクスチャーのため、伸ばすとほぼ無色になりカバー力はなかった。

⑭⑯もカバー力は弱めでアイライナーの大半が透けて見えた。①⑤⑫⑬はアイライナーがしっかりかくれた。

②④⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑬⑱⑲は一部透けるものの、それなりにカバーされる印象。

テスト④崩れにくさ

化粧下地を塗った肌の上に水と油を一滴ずつ垂らし、それらがどのくらい広がるかをチェック。広がらず丸くとどまったものほど水・皮脂それぞれに強いといえる。

①RMK  ルミナス メイクアップベース

RMK  ルミナス メイクアップベース 崩れにくさチェック

②クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn

クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn 崩れにくさチェック

③KOSE メイク キープ プライマー

KOSE メイク キープ プライマー 崩れにくさチェック

④ウォンジョンヨ ウォンジョンヨ トーンアップ フィルタークッション

ウォンジョンヨ ウォンジョンヨ トーンアップ フィルタークッション 崩れにくさチェック

⑤TIRTIR マスクフィットトーンアップエッセンス

TIRTIR マスクフィットトーンアップエッセンス 崩れにくさチェック

⑥シュウ ウエムラ アンリミテッド ブロック:ブースター

⑦マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO クール

マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO クール 崩れにくさチェック

⑧アディクション スキンプロテクター カラーコントロール

アディクション スキンプロテクター カラーコントロール 崩れにくさチェック

⑨コスメデコルテ ロージー グロウライザー

コスメデコルテ ロージー グロウライザー 崩れにくさチェック

⑩エトヴォス ミネラルUVアクアセラム

エトヴォス ミネラルUVアクアセラム 崩れにくさチェック

⑪セザンヌ 皮脂テカリ防止下地

セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 崩れにくさチェック

⑫ジルスチュアート ルーセントシフォン トーンアップ プライマー

ジルスチュアート ルーセントシフォン トーンアップ プライマー 崩れにくさチェック

⑬ウォンジョンヨ ウォンジョンヨ トーンアップベース

ウォンジョンヨ ウォンジョンヨ トーンアップベース 崩れにくさチェック

⑭セザンヌ グロウスキンベース

セザンヌ グロウスキンベース 崩れにくさチェック

⑮ミシャ グロウスキンバーム

ミシャ グロウスキンバーム 崩れにくさチェック

⑯エクセル デイスキンコンフォート

エクセル デイスキンコンフォート 崩れにくさチェック

⑰KANSOUSAN 乾燥さん 保湿力スキンケア下地

KANSOUSAN 乾燥さん 保湿力スキンケア下地 崩れにくさチェック

⑱オバジC デイセラムUV

オバジC デイセラムUV 崩れにくさチェック

⑲アリー ラスティングプライマーUV

アリー ラスティングプライマーUV 崩れにくさチェック

⑳エテュセ フェイスエディション (プライマー)フォーオイリースキン

エテュセ フェイスエディション (プライマー)フォーオイリースキン 崩れにくさチェック

㉑ミュアイス ピッタポイントプライマー 皮脂崩れ防止

ミュアイス ピッタポイントプライマー 皮脂崩れ防止 崩れにくさチェック

編集部コメント

水・油どちらも丸くはじいたのは⑳のみだった。水をはじいたものは、①②③④⑤⑪⑫⑬⑯⑱⑲が該当。

逆に油をしっかりはじいたものは、⑥⑩⑮⑭⑮⑯⑰㉑だった。

油をはじいたものはテクスチャーがこっくりしていて、化粧下地自体に油分を多く含んでいる印象のものが多かった。

どちらもあまりはじかなかったものは②⑦⑧⑨⑲で、崩れやすい傾向といえそう。

総括

21種類をいろいろな角度から比較してみて、化粧下地は多種多様な種類があることを改めて実感。

それだけバリエーションがあると、自分がベースメイクに何を求めるかや肌質・用途を踏まえて選ぶのがポイントになる。

例えば乾燥が気になるなら⑭⑮、逆にテカリが気になるなら③⑦⑪⑳㉑がよさそう。混合肌の人は①⑤⑫⑱あたりを選んでみたらどうか。敏感肌さんには⑩が使いやすいはず。

カバー力についても、カバーしたい悩みの多さや度合いによってちがってくる。シミやニキビ跡・赤みなど色悩みが多い人はしっかりカバー力と色補正力のある④⑤⑥⑧⑫⑬がおすすめ。

そこまでの色悩みはないが、毛穴やくすみ・シミしわなどをほんのり目立たない印象にしたい場合は①②⑨が◎。

カバー力や崩れにくさよりも、とにかく肌へのやさしさやスキンケア効果を求めるなら⑮⑯⑰。

真夏やアウトドアなどとにかく崩したくない・紫外線から肌を守りたい場合は③⑦⑪⑱⑲⑳㉑を使うと安心。

仕上がりで選ぶこともできるので、マットめに仕上げたいときは⑦⑪⑫、仕上がりで選ぶこともできるので、マットめに仕上げたいときは⑦⑪⑫、ツヤ肌にしたいときは①②⑭⑮がぴったり。

化粧下地購入時の参考になればうれしいです!

商品提供:マキアージュ/エトヴォス/セザンヌ/ウォンジョンヨ/ミュアイス

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!