子どもたちに職業体験の機会を。東京都が中高生の職業体験 受入企業・団体を募集中
- マイナビウーマン |

東京都では4月25日から、中高生の職業体験 受入企業・団体の募集を開始しました。
中高生のニーズをとらえた職業体験の機会を提供
東京都は、多くの中高生が将来のために職業体験を求めている現状を踏まえ、中高生と企業・団体をマッチングする職業体験の仕組みを今年度新たに構築します。この事業は、令和6年度に実施した「中高生政策決定参画プロジェクト」において、中高生から直接提案されたもの。中高生のニーズをとらえた職業体験の機会を提供する企業・団体の募集を開始しました。
募集数は、都内に本社または事業所などが所在する30企業・団体。職業体験の対象者は、都内在住または在学の中学生・高校生相当年齢の者です。体験期間は夏休み期間である令和7年7月下旬から8月末までで、実施期間は原則、2日間以上(1日3時間程度)。
応募はフォームにて、5月30日まで受け付けています。
募集概要
募集数:30企業・団体(都内に本社又は事業所等が所在する企業・団体)
募集期間:令和7年4月25日(金)~5月30日(金)
<職業体験の内容について>
参加対象者:都内在住又は在学の中学生・高校生相当年齢の者
実施時期:令和7年7月下旬から同年8月末(夏休み期間中)
実施場所:受入企業・団体の都内の本社又は事業所等
実施期間:原則、2日間以上(1日3時間程度)の実施
定員:原則、体験活動当たり10名以上
募集ページ:https://kodomo-smile.metro.tokyo.lg.jp/stp/shokugyo-taiken/program_r7
応募フォーム:https://hgob.f.msgs.jp/n/form/hgob/kW-mfPMQeYXvz4ES73tZS
こどもスマイルムーブメント/東京都
https://kodomo-smile.metro.tokyo.lg.jp/
(マイナビ子育て編集部)
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
