どうせ読むならポイント貯めない?

「キリン 午後の紅茶」廃棄予定の「ふじりんご」使用 期間限定商品が発売 キリンビール「氷結」&食べチョク協働

4,096 YOU
  • オトナンサー
  • |
「午後の紅茶 mottainai ふじりんごティー」
「午後の紅茶 mottainai ふじりんごティー」

 キリンビバレッジ(東京都中野区)の紅茶飲料「キリン 午後の紅茶」シリーズの期間限定商品「午後の紅茶 mottainai ふじりんごティー」を12月2日に新発売します。

 期間限定商品は、キリンビール(同)のアルコール飲料「氷結 mottainai」が2024年から果実のフードロス削減・農家支援への貢献を目指し推進する「モッタイナイ!を、おいしい!に。プロジェクト」に参画。キリングループ横断のCSV活動に加わり、さらなるフードロス削減・農家支援の実現を目指すとのことです。

 産直通販サイト「食べチョク」を運営するビビッドガーデン(同港区)と協働し、おいしいのに訳あって捨てられてしまう予定の長野・青森産の「ふじりんご」を使用。発売を通じて「ふじりんご」約3.9トンのフードロス削減を目指す上、商品の売り上げ1本につき1円を、日本の農家支援のために活用し、商品を購入し飲んでくださるお客様とともに、農家が直面する課題の解決も目指します。

 味は、すっきり優しい飲み口の紅茶と、フルーティーな香りと甘みが特徴の「ふじりんご」を組み合わせ、こだわり素材のおいしさが楽しめるフルーツティー。希望小売価格は210円(税抜き)です。

 長野県・安曇野ファミリー農産の中村隆一さんは「フードロス全体を一度に変えるのは難しくても、『この一本を選ぶだけでフードロスの役に立てた!』と感じていただけたらうれしいです」とコメント。青森県・釈迦のりんご園の工藤峰之さんは「一年かけて育てた果実が、多くの方に愛される『午後の紅茶』で使っていただける事に感謝しています。当園の休憩の時にもよく愛飲しているので、個人的にも楽しみです。課題となっているフードロスですが、日常のティータイムで、安らぎの時間を楽しむお手伝いができることうれしく思います。このような取り組みがあると、生産現場も明るくなり、モチベーションにつながります」と語っています。

 また、同じく、長野・青森産の規格外「ふじりんご」を使用した「キリン 氷結mottainai ふじりんご」(オープン価格)が11月18日から期間限定で発売されます。

オトナンサー編集部

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!