パーツを組み合わせるとリアルな「おにぎり」が完成する立体パズル
3,416
YOU
- J-CAST ニュース |

バンダイナムコグループでゲームおよび玩具などを手がけるメガハウス(東京都千代田区)は、立体パズル「解体パズルLite おにぎりパズル」を2025年8月下旬に発売する。
「しゃけ」と「うめ」、2つの具を用意
本物そっくりなリアルな造形にこだわる食品モチーフの「解体パズルLite」シリーズから、9個の"お米パーツ"を正しく組み合わせることで「おにぎり」が完成するパズルが登場。
お米パーツをぴったり合うよう組み合わせ、中心の隙間の部分に「しゃけ」と「うめ」、好みの具を選んで入れられる。最後に「のりパーツ」をはめれば完成となる。
おにぎりの表面はお米の粒やごはんのツヤなどをリアルに再現したほか、付属の袋に入れてシールを貼れば、コンビニエンスストアのおにぎりのように飾れる。
価格は1408円(税込)。<J-CASTトレンド>
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
NEWS一覧へ
