どうせ読むならポイント貯めない?

明日から「異例の有料化」 無料高速10kmが4車線化と移管 西九州道どう変わる?

815 YOU
  • 乗りものニュース
  • |

西九州道の一部区間が、4車線化・有料化されます。

西九州道の9.9kmが4車線化

 長崎県内の西九州道・佐世保中央IC~佐々IC間が、2025年3月23日朝6時に4車線化し、あわせて通行が有料になります。

Large figure1 gallery94車線化を控えた西九州道の佐世保中央IC~佐々IC間(画像:NEXCO西日本)。

 西九州道では、佐世保大塔IC~佐々IC間16.9kmの4車線化工事が進行中です。このうち今回は、西側の佐世保中央IC~佐々IC間9.9kmが4車線化します。

 また、道路の管理者が、国土交通省からNEXCO西日本に移管されます。これに伴い佐世保大塔IC~佐々IC間は新たな通行料金が適用されます。佐世保中央IC~佐々IC間は、今日まで通行無料ですが、明日から佐世保中央IC以東とまたがって利用すると有料です。

 ETC車の場合、佐世保大塔IC~佐々IC間は、軽自動車等280円(現行100円)、普通車370円(160円)、大型車630円(260円)です。佐世保中央IC~佐々IC間は、区間内の利用に限り引き続き通行無料です。

 なお、4車線化と有料化にあたり、直前の3月22日20時から翌23日6時までの夜間、通行止めが実施される予定です。

 ちなみに3月30日には福岡県の元有料道路「八木山バイパス」でも、4車線化とともに“再有料化”が実施されますが、同時期に進む西九州道の事例は、国土交通省が建設したいわゆる「無料高速」がNEXCOに移管されて有料道路となる初めてのケースとなります。

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!