どうせ読むならポイント貯めない?

【中学生以下は参加無料】新しい家族フェス「nobinobi 2025」開催迫る! テーマソング振り付け動画も公開♪

509 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

つむぱぱ社は11月8日・9日、新・家族フェス「nobinobi 2025」を、『長井海の手公園 ソレイユの丘』(神奈川県横須賀市)で初開催します。

つむパパ社主催「家族みんなの、年にいちどの祭典」が初開催!

Nobi01

同イベントは、東京ドーム約6個分の敷地面積の「長井海の手公園 ソレイユの丘」で開催する「家族みんなの、年にいちどの祭典」。ステージイベントやワークショップ、アトラクションやマーケットなど、親子で楽しめるコンテンツをたくさん用意しています。子ども(中学生以下)は無料で入場できます。

テーマソング「わたあめ」を歌うのはMay J.さん。振り付けを覚えて一緒に踊ろう!

今回、イベントのテーマソング「わたあめ」のダンス動画が初公開されました。次世代型のこども食堂「こどもごちめし」を運営する音楽プロデューサーの今井了介さんが作詞・作曲した歌を、一児の母でもあるアーティストのMay J.さんが歌い上げます。

振り付けは、総フォロワー約190万人(2025年10月時点)の5人組ダンスアーティスト・Hoodie famが担当しました。小さな子どもでも一緒に踊れる、楽しいダンスに仕上げています。振り付け動画はnobinobiの公式Instagramで配信しています。

この投稿をInstagramで見る

つむぱぱ(@tsumugitopan)がシェアした投稿

Nobi02

May J.さん

11月9日には、May J.さんが「のびのびステージ」に出演します。イベントの最後には「のびのびやぐら」のタケナワダンスタイムにも出演し、来場者とテーマソング「わたあめ」を歌いながら一緒に踊ります。

Nobi03

May J.さんは、「『わたあめ』は、みんなが笑顔で心を通わせる瞬間をイメージして作った楽曲です。ダンスを通して、一緒に“うれしい・たのしい”の気持ちを広げていけたらうれしいです!是非「nobinobi 2025」で一緒に歌って踊って、素敵な思い出を作りましょう!」とコメントしています。

イベント概要
名称:nobinobi 2025
日程:2025年11月8日(土)、9日(日)
会場:長井海の手公園 ソレイユの丘(神奈川県横須賀市長井4丁目)

料金:大人1日入場券6,800円~ / 子ども(中学生以下)は無料※保護者の同伴必須
公式サイト:https://nobinobi-fes.com/
「わたあめ」ダンス:https://www.instagram.com/nobinobi_fes

※子ども(中学生以下)は保護者の同伴が必須です
※イベント開催中の2日間は会場となるソレイユの丘は全面貸切のため、イベントチケットをお持ちの方のみ入園できます。

つむぱぱ社
https://tsumupapa.tokyo/

とっておき体験部!会員を当イベントにご招待

マイナビ子育てが運営する会員限定・無料のコミュニティ「とっておき体験部!」(以下、「体験部」)では、会員を対象として、当イベントに若干名をご招待します。応募多数の場合は抽選となります。

●対象
親子で当イベントに参加を希望される方。1組につき、大人は2名まで。参加する日時は選んでいただけます。

●イベント応募の方法
こちらから、体験部にアカウント登録してください。
②24時間以内に届く体験部のダイレクトメッセージに、以下の【キャンペーンコード】を返信してください。
※ダイレクトメッセージが届くと、体験部にログインして画面右上、「吹き出しマーク」のアイコンに通知が届きます。デフォルトでは、メールでも通知が届きます(非通知設定も可能です)
③ダイレクトメッセージで、応募手続きをご案内します。内容を確認の上、10月28日(火) 10:00までに応募手続きをお済ませください。当選者には、10月30日(木)中までに連絡します。
 
【キャンペーンコード】
2025110809fes
(有効期間:2025年10月23日~28日)

(マイナビ子育て編集部)

子どもの未来に繋がる体験、子どもの<好き>が見つかる体験をお探しのパパ・ママへ。マイナビ子育ては会員限定・無料のコミュニティサイト「とっておき体験部!」を運営し、子どもと<好き>や<体験>との出会いをサポートしています。よかったら▶こちらから活動内容をチェックしてみてくださいね!

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!