どうせ読むならポイント貯めない?

専業主婦はズルい!? 扶養(配偶者)控除の廃止「賛成」の女性●%

1,906 YOU
  • マイナビウーマン
  • |

ディップ株式会社が、運営するサイト「はたらこねっと」において、「扶養(配偶者)控除の廃止とその後の働き方について」アンケートを実施し結果を発表しました。

■扶養(配偶者)控除廃止案は賛成or反対?

扶養(配偶者)控除廃止が検討されている事の「賛成」・「反対」について質問したところ、44%が「賛成」、56%が「反対」と回答しました。反対意見の女性が多いようですね。
「賛成」を選んだ人のコメントでは、「女性ももっと社会で活躍すべき」、「もっと働きたかった」という廃止の目的と合致した意見や、「独身や共働きで沢山働いている世帯が損をしている」など、現状に不公平を感じるとの意見が見られました。

「反対」を選んだ人のコメントでは、「事情を抱え、働きたくても働けない」、「控除を廃止する前に女性の働きやすい社会にする制度を整えるべき」など不安や不満の意見が多く見られました。

■「扶養(配偶者)控除廃止の検討」認知度

扶養(配偶者)控除廃止について検討されていることを知っているか質問したところ、「知っていた」が57%、「知っていたが、内容までは知らなかった」は23%となり、認知度は80%となりました。

■扶養(配偶者)控除内で働く女性の年収

扶養(配偶者)控除内で働いている、または働いた事がある方に、年収を質問したところ「103万円未満」が71%となりました。

■扶養(配偶者)控除廃止後はどう働きたいか

また、廃止された後の働く時間・年収の目標について質問したところ、働く時間については63%が「今までよりも多くするように働く」と回答しました。

また、年収に関しても63%が廃止後は「130万円以上で働くようにしたい」と回答しました。

■まとめ

扶養(配偶者)控除廃止に関しては、賛否両論の声が女性から上がりました。実際扶養内で働いている人が扶養控除のために、働き方をセーブしている現状がある一方、働きたくても働けない人にとっては、控除がなくなるのは苦しい事態です。「控除を廃止する前に女性の働きやすい社会にする制度を整えるべき」というのはもっともな意見。あなたは、扶養(配偶者)控除について、どう思いますか?

・実施機関:ディップ株式会社
・調査対象:はたらこねっとユーザー
・実施時期: 2016年9月1日~2016年9月30日
・調査手法:インターネット調査
・有効回答数:1444名
・出典:「はたらこねっとユーザーアンケート 扶養(配偶者)控除の廃止とその後の働き方について http://www.hatarako.net/」

(マイナビウーマン編集部)

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!