どうせ読むならポイント貯めない?

話題騒然「飲むシュークリーム」 甘ったるくてサラサラで...「アレ」に似た味【レビューウォッチ】

6,858 YOU
  • J-CASTトレンド
  • |
甘党諸氏は是非チャレンジを
甘党諸氏は是非チャレンジを

永谷園は2017年3月21日、「ビアードパパの飲むシュークリーム」を、JR東日本ウォータービジネスが運営するエキナカ自販機acure<アキュア>の一部で先行発売した。

同社が初めて缶タイプのコールド飲料を投入。永谷園グループの麦の穂が運営するシュークリーム専門店「ビアードパパの作りたて工房」のシュークリームをイメージした、サラリとしつつもクリームのようなコクと甘さが楽しめる一品だ。

4月には全国発売も

「シュークリームがドリンクになった」というインパクトや「ビアードパパ」の人気、「永谷園がシュークリームを缶飲料に」という驚きなどで、発売前から大いに話題に。自動販売機で見かけて初めて知り、思わず手が伸びている人も多いようだ。

気になるお味はどんなものなのか。ツイッターでは、買ってみた人から

「飲むシュークリーム飲んでるんだけどただのミルクセーキで焦る」
「上品なミルクセーキでした」
「これ普通のミルクセーキですよね......」

など、牛乳に卵黄、砂糖、バニラエッセンスを混ぜたドリンク「ミルクセーキ」に似た味という感想が多く寄せられている。

シュークリームというとトロリとしたクリームの食感を思い浮かべるが、こちらの商品は

「想像してたよりサラッとしてて薄い感じ。もうちょっとトロッとしてるかと思った」
「サラサラの溶けたアイスって感じの味」

と、意外と口当たりが軽いらしい。

そのほか、

「甘ったるくてシュークリーム感無くて胸焼けがしました!!」
「甘党の私も、さすがにあの小さい缶が適量サイズかな、という甘さでした」

など、かなりの甘さを訴える声も。相当な甘いもの好きでないと、飲むのに覚悟が必要かも。

希望小売価格は130円(税抜)。17年4月24日には全国発売される。<J-CASTトレンド>

実は損している?

ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

YOUの気持ち聞かせてよ!

いいね いいね
ムカムカ ムカムカ
悲しい 悲しい
ふ〜ん ふ〜ん
NEWS一覧へ
PeXポイントで賞品を当てよう!

ポイント ポイント獲得の流れ

ポイント獲得の流れ

ポイント ルール・注意事項

ポイント獲得!!