京急 こども運賃「75円均一」へ 10月からICカード利用で「家計負担を軽減」図る
4,355
YOU
- 乗りものニュース |

子供たちがもっと気軽に電車に乗れるようになります。
小田急に続き均一運賃化
京急の列車(画像:写真AC)。
京浜急行電鉄は2023年5月10日(水)、小児運賃を10月から「全区間75円均一」にすると発表しました。
ICカードでの利用が対象です。なお羽田空港へ行く場合は、加算運賃を足して「100円」となります。
これは、子育て世代の家計負担を軽減し、鉄道でのお出かけがしやすくなるためとしています。
あわせて京急は、「精神障害者保健福祉手帳(1級)」の所有者が介護者同伴で利用する場合の、運賃が半額となる制度を新規導入します(きっぷ利用のみ)。
ちなみに同様の運賃改定は、首都圏では小田急がことし3月から、関西では泉北高速鉄道が10月から、それぞれ「小児運賃50円」を打ち出しています。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
NEWS一覧へ
