今日デビュー! 新型車両18000系 半蔵門線に18年ぶりの新車 東京メトロ
- 乗りものニュース |

2025年度まで導入されます。
全19編成190両が導入予定
半蔵門線の新型車両18000系電車(2021年6月、伊藤真悟撮影)。
東京メトロ半蔵門線の新型車両18000系電車が2021年8月7日(土)に運行を開始します。
18000系は、1981(昭和56)年4月に運行を開始した従来車両8000系電車を置き換えるために製造されました。半蔵門線では、8000系、08系電車に次ぐ3代目の車両。同線に新型車両が導入されるのは、08系の2003(平成15)年4月以来18年ぶりとなります。
今後は2025年度までに、全19編成190両が導入される予定です。ホームと床面の段差を低減するなどバリアフリー化が図られたほか、機器の状態をモニタリングするシステムの導入、抗菌・抗ウイルス加工が施された座席表地の採用など、安全性や快適性が飛躍的に向上されています。
東京メトロは「新しくデビューした半蔵門線の新型車両18000系に是非ご乗車ください」としています。
実は損している?
ニュースを読んでポイントが貯まるサービスがあるのを知っていますか?ポイントサイトのECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。(※ECナビはPeXの姉妹サイトです。)今日読んだニュースが実はお小遣いになるとしたら、ちょっと嬉しいですよね。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなど多数あるので、好きな貯め方でOK!無料で登録できてすぐに利用できます。貯まったポイントはPeXを通じて現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
簡単無料登録はこちらYOUの気持ち聞かせてよ!
いいね | ![]() |
|
---|---|---|
ムカムカ | ![]() |
|
悲しい | ![]() |
|
ふ〜ん | ![]() |
